
本日は、2021年2月1日(月曜日)
です。
もう2月です💦💦
本日は仕事で内示が出て、割と覚えるのが大変そうな仕事を任されることになりました💦
現在の仕事も後任に引き継がねばならず、この後、ブログ更新とかは、なかなか出来なくなりそうな予感がしております💦
以下は、海外テレビドラマ鑑賞記録です🖥
「マンダロリアン チャプター13:ジェダイ」
監督 :デイブ・フィローニ
出演 :ペドロ・パスカル、ロザリオ・ドーソン、マイケル・ビーン
制作年:2020年(配信開始:2020年11月27日)
制作国:アメリカ合衆国🇺🇸
原題 :The Mandalorian Chapter 13: The Jedi
2021年1月7日(水曜日)
、「Disney+」で、21:50頃までに鑑賞(日本語吹き替え)しました。
概要
「マンダロリアン」の第13話。
惑星コルヴァスの街カロダンは、圧政を敷く監督官エルズベス(ダイアナ・リー・イノサント)に対し、元ジェダイの生き残りであるアソーカ・タノ(ロザリオ・ドーソン)は、たった一人で、これと対立状態にあった。
アソーカ・タノを探し、ザ・チャイルドとともに、カロダンに来たディン・ジャリン(ペドロ・パスカル)は、エルズベスからベスカー鋼の槍と引き換えにアソーカを殺す取引を持ち掛けられる。
感想
スターウォーズサーガの全体を繋ぐ、後付け重要キャラ、アソーカ・タノが登場
(後付けゆえに、9部作本編には、EP9のラストの声でしか出てきませんが😅…っていうか、行く末の決まっていないキャラですが、EP9のラスト時点では死んじゃってるって事なのね)
アソーカ・タノを演じるのは「デス・プルーフ in グラインドハウス」とか「アンストッパブル」にも主役級で出てきたロザリオ・ドーソンと、割と豪華で適役な配役
このシリーズの中では、落ち目でもないちゃんとした女優さんですね
ロザリオ・ドーソンは40歳前後だと思うので、アソーカの種族の年齢の重ね方は、人間と同じぐらい
のようです。
(アソーカは、EP3寸前の「クローン・ウォーズ」時点で14歳として、それから20年ぐらい後のEP4直前の「反乱者たち」では35歳前後、そこから少なくとも5年後なんで、40〜45歳ぐらいかな
)
ザ・チャイルドの名前がグローグーと判明。
グローグーは、アナキンが子供まで虐殺したジェダイ聖堂を生き残ったらしいです。
アソーカは、グローグーと似た存在を、マスター・ヨーダしか知らないとのことですが、EP1にはもう一人出てきてたよね😅…ヤドルでしたっけ
アソーカが知らないだけなんかな
で、アソーカは、スローン提督を探しているらしく、このスローン提督もやたら名前が出てくる割には、9部作本編には出てこないキャラっすね。
ともかく、まだまだ先のストーリーがあるってことのようです💦
…色々、盛り上がってまいりました

このシリーズらしからぬ(?)他作品とのリンクが多く登場する回でした
ダース・ベイダーとそこそこに渡り合うアソーカが、何やら知らないオバサンに負けるわけないわな😅
で、あとは、例によって西部劇。
最後まで気がつかなかったけど💦
ディン・ジャリンと撃ち合いで負ける敵ボスの部下はマイケル・ビーンだったのね。
ということで、今回の点数は4点強(5点満点中)
この調子で盛り上がって行ってほしいところです
(当ブログ内の関連記事)
2021年01月01日 【海外テレビドラマ】マンダロリアン チャプター1:マンダロリアン
2021年01月03日 【海外テレビドラマ】マンダロリアン チャプター2:ザ・チャイルド…いつも気絶しがち
2021年01月07日 【海外テレビドラマ】マンダロリアン チャプター3:罪…ジェットパック持ってないのは確かに気になっててん
2021年01月10日 【海外テレビドラマ】マンダロリアン チャプター4:楽園…七人の侍っぽい話
2021年01月11日 【海外テレビドラマ】マンダロリアン チャプター5:ガンファイター…スター・ウォーズはどうしてもタトゥイーンに行きたがりがち
2021年01月13日 【海外テレビドラマ】マンダロリアン チャプター6:囚人…シリーズ中、ここまでで一番面白くない
2021年01月15日 【海外テレビドラマ】マンダロリアン チャプター7:罰…延々ノープラン作戦を観せられるが少しは盛り上がってきた
2021年01月17日 【海外テレビドラマ】マンダロリアン チャプター8:贖罪…前半のスカウトトルーパーの掛け合いがピーク(良い意味で)
2021年01月19日 【海外テレビドラマ】マンダロリアン チャプター9:保安官…色々と安っぽい
2021年01月23日 【海外テレビドラマ】マンダロリアン チャプター10:乗客…人を襲う虫よりも、卵を食べるザ・チャイルドの方がよほど恐ろしい
2021年01月25日 【海外テレビドラマ】マンダロリアン チャプター11:後継者…アニメのキャラ出てきた
2021年01月31日 【海外テレビドラマ】マンダロリアン チャプター12:包囲…ジーナ・カラーノが随分パワーアップした
では、このあたりで

もう2月です💦💦
本日は仕事で内示が出て、割と覚えるのが大変そうな仕事を任されることになりました💦
現在の仕事も後任に引き継がねばならず、この後、ブログ更新とかは、なかなか出来なくなりそうな予感がしております💦
以下は、海外テレビドラマ鑑賞記録です🖥
「マンダロリアン チャプター13:ジェダイ」
監督 :デイブ・フィローニ
出演 :ペドロ・パスカル、ロザリオ・ドーソン、マイケル・ビーン
制作年:2020年(配信開始:2020年11月27日)
制作国:アメリカ合衆国🇺🇸
原題 :The Mandalorian Chapter 13: The Jedi
2021年1月7日(水曜日)

概要
「マンダロリアン」の第13話。
惑星コルヴァスの街カロダンは、圧政を敷く監督官エルズベス(ダイアナ・リー・イノサント)に対し、元ジェダイの生き残りであるアソーカ・タノ(ロザリオ・ドーソン)は、たった一人で、これと対立状態にあった。
アソーカ・タノを探し、ザ・チャイルドとともに、カロダンに来たディン・ジャリン(ペドロ・パスカル)は、エルズベスからベスカー鋼の槍と引き換えにアソーカを殺す取引を持ち掛けられる。
感想
スターウォーズサーガの全体を繋ぐ、後付け重要キャラ、アソーカ・タノが登場

(後付けゆえに、9部作本編には、EP9のラストの声でしか出てきませんが😅…っていうか、行く末の決まっていないキャラですが、EP9のラスト時点では死んじゃってるって事なのね)
アソーカ・タノを演じるのは「デス・プルーフ in グラインドハウス」とか「アンストッパブル」にも主役級で出てきたロザリオ・ドーソンと、割と豪華で適役な配役

このシリーズの中では、落ち目でもないちゃんとした女優さんですね

ロザリオ・ドーソンは40歳前後だと思うので、アソーカの種族の年齢の重ね方は、人間と同じぐらい

(アソーカは、EP3寸前の「クローン・ウォーズ」時点で14歳として、それから20年ぐらい後のEP4直前の「反乱者たち」では35歳前後、そこから少なくとも5年後なんで、40〜45歳ぐらいかな

ザ・チャイルドの名前がグローグーと判明。
グローグーは、アナキンが子供まで虐殺したジェダイ聖堂を生き残ったらしいです。
アソーカは、グローグーと似た存在を、マスター・ヨーダしか知らないとのことですが、EP1にはもう一人出てきてたよね😅…ヤドルでしたっけ

アソーカが知らないだけなんかな

で、アソーカは、スローン提督を探しているらしく、このスローン提督もやたら名前が出てくる割には、9部作本編には出てこないキャラっすね。
ともかく、まだまだ先のストーリーがあるってことのようです💦
…色々、盛り上がってまいりました


このシリーズらしからぬ(?)他作品とのリンクが多く登場する回でした

ダース・ベイダーとそこそこに渡り合うアソーカが、何やら知らないオバサンに負けるわけないわな😅
で、あとは、例によって西部劇。
最後まで気がつかなかったけど💦
ディン・ジャリンと撃ち合いで負ける敵ボスの部下はマイケル・ビーンだったのね。
ということで、今回の点数は4点強(5点満点中)
この調子で盛り上がって行ってほしいところです

(当ブログ内の関連記事)
2021年01月01日 【海外テレビドラマ】マンダロリアン チャプター1:マンダロリアン
2021年01月03日 【海外テレビドラマ】マンダロリアン チャプター2:ザ・チャイルド…いつも気絶しがち
2021年01月07日 【海外テレビドラマ】マンダロリアン チャプター3:罪…ジェットパック持ってないのは確かに気になっててん
2021年01月10日 【海外テレビドラマ】マンダロリアン チャプター4:楽園…七人の侍っぽい話
2021年01月11日 【海外テレビドラマ】マンダロリアン チャプター5:ガンファイター…スター・ウォーズはどうしてもタトゥイーンに行きたがりがち
2021年01月13日 【海外テレビドラマ】マンダロリアン チャプター6:囚人…シリーズ中、ここまでで一番面白くない
2021年01月15日 【海外テレビドラマ】マンダロリアン チャプター7:罰…延々ノープラン作戦を観せられるが少しは盛り上がってきた
2021年01月17日 【海外テレビドラマ】マンダロリアン チャプター8:贖罪…前半のスカウトトルーパーの掛け合いがピーク(良い意味で)
2021年01月19日 【海外テレビドラマ】マンダロリアン チャプター9:保安官…色々と安っぽい
2021年01月23日 【海外テレビドラマ】マンダロリアン チャプター10:乗客…人を襲う虫よりも、卵を食べるザ・チャイルドの方がよほど恐ろしい
2021年01月25日 【海外テレビドラマ】マンダロリアン チャプター11:後継者…アニメのキャラ出てきた
2021年01月31日 【海外テレビドラマ】マンダロリアン チャプター12:包囲…ジーナ・カラーノが随分パワーアップした
では、このあたりで

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます