ピロEK脱オタ宣言!…ただし長期計画

映画記事も散在報告も停滞中…ですが、自分が飽きない程度のマイペースで運営中。良かったら読んでいってくださいませ。

昨日睡眠時間削って見たのになぁ

2005-10-17 23:45:45 | 映画
今日はもうオネムなんで、簡単な更新です。
昨日の日曜日(の夜)、なんか映画見ようって思って見たのが、先日廉価版で購入した「エイリアンプレデター」…で、感想なんですけど、「これって『エイリアン』でも『プレデター』でもないじゃん」。
この映画のレビューを後日キチンと書くかどうかは検討中ですが…ハズレ買っちゃった感が強いなぁ…それとも私が疲れてるんでしょうか
では

追伸:次回作の「ロボコップターミーネーター」には期待します(テキト~

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ですよね~(笑) (チャラノリ)
2005-10-18 12:24:27
こんにちは



DVD買ったんですね~。

私は映画館まで足を運んでしまった口です(悲)

この映画、ホラーアクション?のはずなのに、なぜか笑えました。。。



返信する
Unknown (yuko)
2005-10-18 16:45:29
こんにちはー♪



エイリアンVSプレデターって×でした~?

わたしはエイリアンは全部一応観てますが、プレデターってテレビでやった時に一度観たことあるのですが、イマイチ印象がないんです~☆

返信する
ご来場感謝 (ピロEK)
2005-10-21 01:31:35
>チャラノリさん

映画館まで行っちゃったんですカァ

「AVP」は、監督とかが自信満々だったんで、すっかり騙されちゃいました。

アクションホラーって、アクションもホラーも、そんなに目立つシーン無かったんじゃないかなぁ。たしかに笑えちゃう感じもありますね。観客は全員状況が把握出来てるのに登場人物だけが中途半端に必死で

僕的には「エイリアン2」の方がもうチョイ面白かったかも知れません



>yukoさん

Xっていうか、怪獣映画でした。

僕は「エイリアン」よりも「プレデター」の方が好きです。機会があれば、ぜひ見てください。当時すでに人気俳優だったアーノルド・シュワルツネッガーを2で簡単に切っちゃう姿勢もなんか新鮮でした。ず~っとリプリーが出てくる「エイリアン」はちょっと嫌い。

いつもはのんきな(?)殺人者のプレデターが、今回の「AVP」では悲壮な感じもして(気のせい?)、私はテンションは盛り上がらなかったです。エイリアンもただの狂犬みたいで、怖さに欠けたし。ウムムでしたね「エイリアンVSプレデター」は



返信する
僕は好きですよコメディとして (know_the_base)
2005-11-08 22:08:36
ホラーアクションとか思って観たら、そりゃー駄作ですよ。でもね、コメディと思って下さい。プレデターと一緒に地下から台車に乗って脱出するシーンから、大爆発をバックにプレデターと女性が走ってくる辺りなんて爆笑なしでは見れないですよ。ラブロマンス始まるかと思っちゃいましたよ。

ってなワケで僕は結構好きです。
返信する
コメディ (ピロEK)
2005-11-09 22:33:11
>know_the_baseさん

コメント有難うございます。

監督が「AVP」の公開前、映画化の意気込みについて、雑誌の取材で本気で語ってたのも、今となってはコメディというか、イタイかんじです。

イタさとかサムさで笑うのって、私の好みではないんですけどね。
返信する

コメントを投稿