いつかかならず!!~不妊治療記~

治療開始して4年目の30代後半。
記録としてもろもろ書き残していきます。
:2018年3月に人生初めての陽性判定

やっと確定申告終わらせる。

2018-03-10 23:44:50 | 日記
先日、ずっと後回しにしていた確定申告を済ませてきました。
治療を始めてから毎年、受付開始後すぐに申告に行っていたのですが、今回は移植+判定と精神的に負担になっていたので後回しにしていたのです。
申告会場に行ったら空いていてビックリ!
相談はしないので書類を出すだけなのですが毎回混雑の中、駐車場に停められるかどうかヒヤヒヤ。
今回は何台分も空いていたので、次もこのくらいの時期に行こうと思いました。

集計した29年度の医療費は余裕で3ケタ超え。150万でした。
だよなー、お金貯まってないハズだよ。
1年で3回採卵した内、2回連続の受精ゼロが痛かったなぁ。
リプロの検査代ももろもろで20万弱はかかってるし。
これに申請できないサプリやら入れると実際はもっと高額だ。

29年度助成金は1回分しか申請していないので余計に高い。
採卵→移植キャンセルになった分は満額の15万下りないので未申請。
希望は2人欲しいので次にとってあります。

主人はとっても倹約家。頼もしいです。
でも治療に関しては一度も渋られたことはない。
「必要と思うならやったら良いよ」と言ってくれます。
改めて感謝しなくちゃ。

BT11(判定日)の血中HCG

2018-03-10 23:24:12 | 日記
本日の診察時に判定日の血液検査の結果を教えてくれました。

BT11  血中HCG 353 

でした。


感想は・・・そんなにあったの?!です。
前日BT10の夜(診察12時間前)にクリアブルーを試すと数分後にじわっと線が出てくる感じで「ギリギリかなぁ」と思ったから。
いろんな方のブログをのぞくと「終了線が出る前に判定線クッキリ」なんてのも見かけますが、そんな濃く早く出なくても大丈夫なんだ・・というのが感想かな。


5w3d 胎嚢・卵黄嚢を確認

2018-03-10 21:58:03 | 日記
5w3d
胎嚢 11.1ミリ


本日、無事に胎嚢と卵黄嚢を確認できました。
まだ自覚症状は全くと言って良いほどないので本当に不安だった1週間。
胎嚢の大きさも平均的だと思うのでホッと一安心。
先生も今のところ順調とおっしゃってくれました(o^―^o)
次の関門は来週の心拍確認。

たまごちゃんの生命力を信じます。




順調なら今日から5w

2018-03-07 11:46:02 | 日記
無事に育っていてくれていたら今日から5wに入ります。

いまだ自覚症状はナシ。
むしろ陰性のときの方が初期症状があった気がする。笑
検査薬は試していません。
本当におなかにたまごちゃんが居てくれているのか?と不安との闘いです。
仕事は忙しくて1日はすぐ過ぎるのですが、1週間は長いという矛盾。

少しですが、味覚に変化が出ている気もします。
あんこのお菓子好きだったのですが、今は食べたいと思いません。
小麦粉製品はできるだけ採らないようにして我慢していたのですが、前よりすごく食べたいと思うようになった。
こういうのは妊娠によるものなのだろうか?

あと、着床前からですが、身体が冷えています😢
基礎体温は37度前後とまぁまぁ高めですが、手足がびっくりするほど冷たい。
これが陽性を信じられない一番の原因でもある。
判定日に先生に聞いたら個人差もあるし、別に気にしなくて良いと言われました。
リプロの松林先生か北宅先生のブログにて受精卵は高温にはとても弱いが、低温に関するマイナスの記述の文献はない・・・というような内容があった気がします。
ある程度の温度が保たれていれば、末端の冷えは平気なのかな?
着床期はたくさん酸素は要らないともかいてあり、あえて血液循環させる必要はないのか・・・と思ったり。
またちゃんとブログを読んで記事を見つけたら書きますね。





これって大丈夫?

2018-03-05 10:40:46 | 日記
昨夜、お腹がチクチクした感じがあったのです。

病院からの帰り道、少し重たい荷物(食料品)を持って15分ほど歩いてしまったのですが。
この時期は流産があっても多くが卵側に原因があって、母体には原因がないといろんなものに書いてあります。
でもなんか引っかかって。
ずっと綺麗に横ばいだった基礎体温も今朝は少し下がっていました。
ホルモン補充なので基礎体温はアテにならないと思っていても・・・気になる。
成長停止してしまったのではないかとグルグル考える。。。

大丈夫と言われていても自分的に少しでも後悔しそうな行動は控えよう。
それはストレスを回避するということに繋がる。


はぁ。
次の診察までが長すぎる。

胎嚢確認、心拍確認と順調にいきたいなぁ。
たまごちゃんの生命力を信じよう。