『プラムくらす』 de TRY日和♪

趣味や娯楽など「DIY」のTRY日記です☆
奥方様奮闘記も記載中です☆
「愚痴り話」や「うん蓄話」もてんこ盛りです☆

時間管理 -手間は掛かっても重要-

2015-01-05 | 趣味・習い事・塾・サークル関連
2日の晩から帰省していた娘も、本日、慌ただしく自宅
へ戻り、明日からは平常の勤務になるとのことです。

シフト制を組んで行なっている職業ですので、急きょの
変更やお休みは、同僚の皆さんに対して大変な負担と
なる事もあるようですので、時間にキッチリと対応する
癖が身に付いたようで、非常に良かったと思っています。

私も「プラムくらす」と云う個別指導学習塾とパソコン教
室を運営している関係上、時間には十分に気を付けて
対応しています。

時計は各部屋に3つくらいずつは配置してあるんじゃな
いでしょうかね。。。( ^ ^ ;

まぁ、多くの時計があろうともソーラー時計は太陽光な
どに当てないと止まりますし、電池式ですと当然電池
切れが懸念されますからね。

かと云って「電源式(コンセントなどから電気を供給する
タイプ)」ですと設置や造作に費用が発生してしまいま
すからね。。。( ^ ^ ;

と云う事で、いろいろな場所に電池式を置いていますし、
携帯は室内では持ち歩きませんので、腕時計ってこと
になってしまっています。

当然ではありますが、今年も時間管理は十分に注意しよ
うと思っている私です☆ ( ^ ^ *

                  
      


コメントを投稿