『プラムくらす』 de TRY日和♪

趣味や娯楽など「DIY」のTRY日記です☆
奥方様奮闘記も記載中です☆
「愚痴り話」や「うん蓄話」もてんこ盛りです☆

家族的課題 -2014年- 「雨後の朝顔♪」

2014-06-30 | 自然(風景・植物栽培等)関連
こちら旭川での昨晩から朝方までの間の長雨。。。

雨量的にも結構多かったようで、未だに車両が水しぶきを上げ
ながら走行しています。

気になっていた、プランターごと移動した朝顔は、特に問題なく
花を幾輪か開かせていました♪

白・紫・ピンク、、、これからも、暫くの間は玄関横を通る度に、
眼を楽しませてくれるでしょうね☆ ( ^ ^ *

     
      

家族的課題 -2014年- 「すだれ草の間引き(最終)」

2014-06-29 | 自然(風景・植物栽培等)関連
室内で苗床状態で育ててきた「すだれ草」も養分の取合いが
多いようで、単体で大きくなっていく可能性が少ないのでは
ないかとのことで、思い切った「間引き作業」を決行しようと
云うことになりました☆

執刀は、、、当然のことながら、奥方様☆ ( ^ ^ ;

私は、事前段取りとして汚れていた苗床用のビニル皿の清掃
と乾燥、及び土入れと敷均し。。。結構、この作業姿勢が腰が
痛くなる原因だったりするのですけどね。。。 ( ’ ’ ;

なんだかんだと云いながらも、奥方様の見事なまでの「ピン
セット使い」にてどんどんと丈夫そうなすだれ草の苗が入れ
変わっていきます♪

     

かなりの時間を要して完了したのが、以下の写真の状態です☆

     
※間引いた苗床はもう1セットあります。
      

家族的課題 -2014年- 「朝顔の植替え(2)」

2014-06-28 | 自然(風景・植物栽培等)関連
先日、プランターに移し替えた朝顔を、昨年と同様の西側入り口面に
移動して、残っている苗床状態の朝顔達もプランターに植え替える
時期になりました☆

作業手順は、昨年・今年と年を重ねていることで、「手慣れた作業」
とも云えるほどの流れで作製することが出来ました♪ ( ^ ^ ;

人間の学習能力って、年を取ってもなかなか減退しないものだと実感
したりなんかして、、、ね♪ ( ’ ’ *

「生涯学習」の意味、、、また少し勉強になりました☆

     

        

        
      

個々の趣味・スキル&学力アップ・・・(パソコンサークル)

2014-06-27 | 趣味・習い事・塾・サークル関連
予てから要望があった「パソコンサークル」を開催しようと準備に取り
掛かりつつあるんですよね♪

「パソコン教室」となると敷居が高過ぎるですとか、パソコンは持って
いるけど「ネットサーフィン(ネット上の様々なサイトを見て楽しむだけ
の使い方)」ぐらいしかやったことがないですとか云うお話を、生徒
さんのご友人からお聞きしていましたもので、曜日と時間を完全に
固定して、安価に楽しむことのできる「サークル」形式の催しを開催
しようという試みなのです☆

以前にも同様の「お絵描き教室」を行なっていたのですが、無償で
始めたことで印刷費用がかなり必要となってしまい中断してしまった
という経緯があるんですよね。。。 ( ^ ^ ;

ですが、今回は、、、「安価・有償のサークル形式」で考えています。

ワードアート、クリップアートなどの図形描画手法や、付属ソフトとして
同梱されている「ペイント」ソフト、ネット上で配布されている「フリー
ソフト」の中から楽しみを感じながらパソコンに慣れ親しんで頂くことと、
パソコンの有効利用や、写真集の作成などの趣味に活かせるものを
と考えているんです♪ ( ^ ^ *

最大でも定員が10名以下のサークルになってしまいますので、旭川
近郊にお住まいの方がメインとなると思います。。。

毎週金曜日に発行されている「生活情報AKARI(あかり)」の「千客
万来」又は「伝言板の仲間募集」に掲載予定ですので確認してみて
下さいね☆

※掲載順番待ちの状態のようですので、8月以降の紙面掲載になって
しまう可能性もありますので、ご了承くださいね☆


      


家族的課題 -2014年- 「植物栽培=蟻さんの生活」

2014-06-26 | 自然(風景・植物栽培等)関連
昨日に引き続き、好天の空のこちら旭川です♪

気温は30℃以上になるとの予報ですので、朝から庭周り
の植物達に水遣りを行なっていました。

先週までのドンヨリ・ジメジメのお天気が終了したことを
感じたのか、「蟻さん」が大量に動き回っています☆

巣の補強も必要でしょうし、蓄えの食糧探しにも多大な力
を注がなければならないでしょうし、ほんと、フル稼働状態
に見えます。 ( @ @ ;

動きの早さだけでなく、その運ぶ力の凄さには全く以って
驚かされてしまいます。

こうやって腰をかがめて眺めているうちに、どんどんと時間
が経ってしまっていることに気付き、小学生の頃に出された
夏休みの自由研究のことを思い出しちゃいました♪ ( ^ ^ *

そう、あの時の気持ちを忘れることなく、今も、これからも、
新しいことや珍しいことに興味を持ち続け、「チャレンジ」や
「トライ」を続けたいものだと思っています☆