現在、「プラムくらす」でパソコンを習う人の殆どが「Excel」
という、ご存知の表計算ソフトの定番的なアプリケーション
ソフトを習得したいという生徒さんばかりなんですよね。
使い易さを重視するとか、初心者の方にも理解し易くする
とか、いろんな御託をMS社さんでは言っているのですが、
本当にその気があるのか、単なる金儲けのためのグレード
アップなのか分かりませんけどね。。。
WordだけでなくExcelでも、やはりベースになる「Office」が
異なれば、かなりの変化をしている部分も存在していますし、
その機能の収納されている(表示されている)場所や表現
方法が違ってきていますので、毎回、生徒さんのパソコン
環境を細かく確認した上で、授業内容を考えなければなり
ませんので、私自身の頭がパニック状態になってしまうこと
もあるんですよね。 ( ^ ^ ;
全く困りものではあるのですが、私も教えることを部分的に
ではありますが「生業(なりわい)」としていますので、致し
方ない所ではあるのですけどね☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/35/27/02f8b3e23ba8e2777a096575c7c31495_s.jpg)
という、ご存知の表計算ソフトの定番的なアプリケーション
ソフトを習得したいという生徒さんばかりなんですよね。
使い易さを重視するとか、初心者の方にも理解し易くする
とか、いろんな御託をMS社さんでは言っているのですが、
本当にその気があるのか、単なる金儲けのためのグレード
アップなのか分かりませんけどね。。。
WordだけでなくExcelでも、やはりベースになる「Office」が
異なれば、かなりの変化をしている部分も存在していますし、
その機能の収納されている(表示されている)場所や表現
方法が違ってきていますので、毎回、生徒さんのパソコン
環境を細かく確認した上で、授業内容を考えなければなり
ませんので、私自身の頭がパニック状態になってしまうこと
もあるんですよね。 ( ^ ^ ;
全く困りものではあるのですが、私も教えることを部分的に
ではありますが「生業(なりわい)」としていますので、致し
方ない所ではあるのですけどね☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/35/27/02f8b3e23ba8e2777a096575c7c31495_s.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます