7月3日に引き続き、網戸の張り替えを、、、(^^;
1階のキッチンとトイレの網戸が、経年劣化によって
若干の裂け目が出来ていることを 奥方様が発見!
ということで、当然の如く 修理依頼がありました。w
用意するものも 作業手順も 前回と同様と考えまして
網と固定用のゴムチューブを買い揃えておきました。
作業開始ぃ~! (^^;;; ※手順を書いてみた♪
劣化した網の固定ゴムの取り除き→溝のブラッシング
→掃除機でのごみ清掃→古い網の除去→網の仮固定
→固定用ゴムチューブの埋め込み、、、ぃぃ、、、?
作業を開始したのは良いのですが、、、ここで問題が
ゴムチューブが、、、は、入らないぃ~!(><;
うぅ~ん、、よくよく考えてみると確かに窓の形状が
1階と2階とでは、2階の窓の方が2倍近く大きいのです。
そのことによって、風による網部分の受圧面積が違い、
網抑えのゴムチューブと網枠自体との接触面積の差を
付ける必要があったのではないかと思ったんですよね。
そう、、ですから 2階の網戸の固定チューブの直径は
Φ5.5mmで 1階のほうはΦ4.5mm(細い)になっている。
、、そんなこんなで 開封してしまったΦ5.5mmのゴム
チューブは返品することもできず、Φ4.5mmのものを
購入することになっちゃいました。。。(;;*
私の落胆を見かねたのでしょうか、奥方様が鶴の一声で
「私が買ってくるから、トイレ用の枠の清掃をしてて」
別に金額での落胆ではなく、自分の浅はかさが悔しい w
奥方様がお出掛けしている間、掃除しながら思いました。
同じメーカーなのだから同じ部品(規格)を使っている
だろうという 自分勝手な思い込みで こんな結果になり、
まだまだ 自分の甘さとか、足りなさを感じさせられる
一件だったと、、、反省(^^;
奥方様が無事帰宅後 網戸は前回以上にハイスピードで
たるみもない完成品となり 窓に収まりましたとさ♪w
※手順の続きを書いてみた♪
→固定用ゴムチューブの埋め込み→網の不要部カット
→網の張り調整→完成
作業終了ぉ~♪ (^^*
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます