![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/c8/46b13a3daf4f236148b4be206a9d3758.jpg)
28(日)、29日(月)と2日間の釜石!!
28日は釜石市役所近くにある(元)釜石第一中学校体育館にて
「復興支援仮設商店街フェスティバル」へ
この体育館も一時避難所となっておりましたので、体育館の床には人工芝のようなものが敷き詰められてました。
28日は釜石も寒くて~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
雨も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
降ってきたので、寒さが一段と・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
という感じでした。が、楽しみにしていたお客様は長時間ブルーシートに座ったまま
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
ですものね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
体育館にはストーブが数台置かれ、芋の子汁
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
豚汁
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
の大きな鍋もお客様用に用意されてましたよ~。
この日は釜石マラソンもあり、猫ひろしさんもランナーでいらっしゃってたようですね。
釜石市長さんはそちらの方へ。代理の方が祝辞のごあいさつを
コーラスの皆さんもオープニングに花を添え。。。
カラオケ大会はシニア大会で、31名の方がエントリーされてました。遠くは気仙沼からも参加されていてビックリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
又、最高齢の90歳のおばあちゃんの歌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0057.gif)
とってもしっかり唄われていて素晴らしかったですよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
賞も受賞されたようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
歌が生きがいの皆さんは、遠くからでも駆けつけるんですよネ~。
先日お世話になりました新里まつりの実行委員会のメンバーさんも参加されていたようで、「めぐみさんですかぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
」と声をかけられて、これまたビックリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
先日はとっても楽しかったです~と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
嬉しい言葉をかけていただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/06/4f/62a8503ea307b4769405781fde832663_s.jpg)
お弁当は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
わぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
ま、マツタケが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mush.gif)
初物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
でした。
カラオケ大会の審査の時間がゲストコーナーで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/3b/5ff297cfbe56f7ed71606b409d811034.jpg)
原田先生も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
花巻慕情と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
君こそわが命
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/5b/97f901e73af1ca442e915f899369a024.jpg)
観音めぐみは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
海峡恋しぐれと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
懐メロメドレーを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
皆さんと握手させていただきながら、一緒に歌ってきました
そして、主催の釜石オリジナル歌謡同好会会長さん作詞の「想いでの街・・・釜石」という曲を先生とデュエットで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
この曲はまだCDになっていない曲ですが、4,5年前に依頼され原田先生が作曲したもので、レトロな感じのデュエット曲です。タイトルを見ると、、、なんだか震災と重なってしまいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
皆さん、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
皆さんのほうが大変なのに・・・私に「がんばってね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
」と言葉をかけてくださいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
エールをお届けに行ったはすが、逆にいただいてきちゃったみたい
10時半入りで、イベントは11時~15時半迄。歌った時間はほんの15分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
短い時間でしたが皆さんと触れ合いながら貴重な時間を過ごしてきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
笑顔にお逢いできて良かったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
最後は抽選会のお手伝いをして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
ハズレなしの抽選会。これも楽しみだったでしょうね
お礼にいただきました“金メダル”
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
金メダルなんて初めて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/e4/c90ebf3d3514a8d47c990b698ffa4552.jpg)
そして、“ワイン”と浜千鳥の“枡”
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/1f/89ea65a81cc19c63d26866c41e49b964.jpg)
ワインは大迫のエーデルワイン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_wine.gif)
。
自宅でチョットだけ試飲
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)
甘口で飲みやすかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0251.gif)
次の日も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0057.gif)
あるからネ、飲んじゃったら大変
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/d8/cf9178319b402c9df49050fe671f4756.jpg)
釜石市内。。。
これからも歌でいっぱい応援させていただきますねー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
がんばろう・釜石