ご無沙汰してました。いやー毎日毎日暗いニュースばかりでホント嫌になっちゃいますね~
何か明るい話題は無いものか
と探してみたものの・・・見つからず
。まさか、これほど急速に経済が悪くなるとは思ってもみませんでした。忘年会どころではなさそうです。
以前は3次会・4次会まで盛り上がり
夜の街も賑やかでしたが、今年は賑わいも半減しています
。
ささやかな幸せを感じられることが
今は良しとしなければならない気がしますね
。先日は美味しそうな「味噌おにぎり」の香りに誘われて“なんでこんなに美味しいのだろう
”といただきました
。んーしあわせ・・・
この年末に職場を失い、住むところも無くなりそうな方の大変さを思えば・・・・・
一生懸命頑張っている人が報われるような社会になってほしいものですね。私自身もmotto・motto頑張らなくては
でも、、、どんなときも“心に歌を” で、頑張ってほしい です。
最近はお祝い事に参加することが多い私です。明日もお祝い事に参加し1曲お祝いの歌を
。。。
その2時間後は
クリスマスパーティー
のイベントに参加して
・・・と。。。皆さんにいらしていただく歌謡ショー等のイベントはしばしお休みという感じです。
今日はテレビで予言者の方が出演されている番組を見ました。今、世界で7人に1人の割合で飢えに苦しんでいるとのこと。この平和な日本で生活していると、ついつい他人事のように考えてしまいますが、これだけ食料を輸入に頼りすぎていると一切の食料が輸出禁止になってしまったらどうなってしまうのでしょう
、水不足や地球温暖化の影響で主食の米も取れなくなり、魚も不良、肉はもっと食べられなくなるらしいのです。
日本人がスーパーで少ない食料品を奪い合っている夢を見たと言っていました。想像しただけで恐ろしいことです。雨が降らなければ農作物も取れないわけですし・・・そうならないことを祈るばかりです。
私に出来ることは個人レベルでエコに取り組むしかありません。だいぶ前からスーパーでの買い物もマイバックですよ。
お店に「マイ箸(自分の箸を持参)運動」をしている方がいらした時もあります。バックからマイ箸を取り出して「割り箸はいりません・・・」と。何事も一人ひとりの意識改革から・・・でしょうね。
ちなみに私の場合溜まった割り箸は実家に持ち帰り、焚き付けに使用しています。土間にまきストーブがあり(農家ですからね
)冬場はストーブで体を温めています。体の芯から温まりますよ~。
これからますます寒くなりますが心はHOT
でいたいものです。