あけましておめでとうございます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
昨年中は大変ありがとうございました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
本年もどうぞよろしくお願いいたします。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/eb/15915a22d64891f321272741c258bce4.jpg)
皆様にとりましても、2016年が幸せいっぱいの一年でありますように~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/be/97ec1b61ef27e4d79840f74dd7d0ecc8.jpg)
元旦の釜石はとっても良いお天気![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
初詣は、釜石大観音
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
商売繁盛の御札とお守りを買って![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
おみくじを引いて
ふむふむ・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
来年はデビュー20周年。今年は来年へ向けての一年と考えてます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
なかなか思い通りに行かない道のりなれど・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
自分らしく、置かれた場所で咲きなさい
のごとく、気持ちを新たに・・・
がんばります~
家では海の幸と母の手料理を堪能して![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/56/108b33a13d77f74dfd11a7c60c144815.jpg)
鮑は・・・1人丸ごと一個
贅沢ぅ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
やっぱり海の町ですね~
漁師さんからのいただきもの![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
ありがたくいただいてきました~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
実家の柿![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/e3/8e4ed95132d7dfd529acdd9f157bfe2d.jpg)
母の手づくり“干し柿”
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/fc/73c0930a2e01cb2ec986f69e62913581.jpg)
私が子供の頃に登って遊んだ、時代を感じさせる柿の木が何本もありまして・・・古い木なので、柿もとっても小粒ですが、種無し柿で食べやすい。
そんな小粒の柿の皮を剥き、縁側に干し柿のカーテンを作って吊るすのは毎年のこと。
今年も1人で3,000個もの柿の皮を剥いた~と、母
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/61/114dd74441f4dec000fa0e4f142b3931.jpg)
寒暖の差がある方が綺麗に白く粉もふいて、甘味もあって美味しいみたいです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
お土産にたくさんいただいてきて、そのまま食べるのと、お酒のつまみ用に砂糖をまぶして日本酒に漬け込んでましたよ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
美味しくできるかな? 一個食べただけでも酔いそうな~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_s.gif)
三陸復興道路の高速道も“遠野”まで通りましたので、今回初めて通って来ました。やっぱり又少し早くなりましたね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_smile.gif)
さて、お正月休みも2日まで。 今年も元気いっぱいでがんばりまーす。
ドリンクでも飲んで
と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/5a/3906984468312c4cf3e9bfd747df637d.jpg)
オロナミンCかと思いきや、、、みん、みん、皆のミンナミンC
初めて飲みました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
なんで、こんなにデザインが似ているんでしょうね
思わずある国のそっくり製品か? と、思ったら大阪の会社でした。
随分前からあるドリンクなんですね?? 知らなかったのは私だけ
ビックリ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
今年も宜しくお願いします~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
昨年中は大変ありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/eb/15915a22d64891f321272741c258bce4.jpg)
皆様にとりましても、2016年が幸せいっぱいの一年でありますように~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/55/a63bd88ff62e66ff8f978d0572d755fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/d5/d0ecb40c6c3b35506cb2406888acef27.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/88/8619bd5e3d5553a1749417d6cd786434.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/e4/63d72ee9e10c8192612798ba10e2f65d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/be/97ec1b61ef27e4d79840f74dd7d0ecc8.jpg)
元旦の釜石はとっても良いお天気
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
初詣は、釜石大観音
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
商売繁盛の御札とお守りを買って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
おみくじを引いて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
来年はデビュー20周年。今年は来年へ向けての一年と考えてます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
なかなか思い通りに行かない道のりなれど・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sunflower.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
家では海の幸と母の手料理を堪能して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/56/108b33a13d77f74dfd11a7c60c144815.jpg)
鮑は・・・1人丸ごと一個
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
やっぱり海の町ですね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
実家の柿
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/e3/8e4ed95132d7dfd529acdd9f157bfe2d.jpg)
母の手づくり“干し柿”
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/bc/082cda630d3d35fe9888ea1e52da433a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/fc/73c0930a2e01cb2ec986f69e62913581.jpg)
私が子供の頃に登って遊んだ、時代を感じさせる柿の木が何本もありまして・・・古い木なので、柿もとっても小粒ですが、種無し柿で食べやすい。
そんな小粒の柿の皮を剥き、縁側に干し柿のカーテンを作って吊るすのは毎年のこと。
今年も1人で3,000個もの柿の皮を剥いた~と、母
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/61/114dd74441f4dec000fa0e4f142b3931.jpg)
寒暖の差がある方が綺麗に白く粉もふいて、甘味もあって美味しいみたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
お土産にたくさんいただいてきて、そのまま食べるのと、お酒のつまみ用に砂糖をまぶして日本酒に漬け込んでましたよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
美味しくできるかな? 一個食べただけでも酔いそうな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_s.gif)
三陸復興道路の高速道も“遠野”まで通りましたので、今回初めて通って来ました。やっぱり又少し早くなりましたね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_smile.gif)
さて、お正月休みも2日まで。 今年も元気いっぱいでがんばりまーす。
ドリンクでも飲んで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/5a/3906984468312c4cf3e9bfd747df637d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
初めて飲みました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
なんで、こんなにデザインが似ているんでしょうね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
思わずある国のそっくり製品か? と、思ったら大阪の会社でした。
随分前からあるドリンクなんですね?? 知らなかったのは私だけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_lose.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
今年も宜しくお願いします~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます