観音めぐみのひとりごと

観音めぐみの感じたこと、あれやこれや・・イベントの裏話も・・?

事故米・食品偽装・何を信じればいいの??

2008-09-12 21:12:22 | ひとりごと
 今回の事故米のニュース、本当に酷い事ですね。どうしてそんな米を輸入しなければいけないのでしょうか?相次ぐ偽装も一向に無くならず(弁解している会長・社長さんのお顔はどことなく皆さん同じお顔に見えてしまいます、なぜだろう??

 自分だけが儲かれば毒を口にしようが他の人のことなど、どうでもいいという考えなのでしょうか??(自分だけが・・・、自分だけが・・・)

 なんだかとても悲しい

 美味しいものを食べているときが幸せ~という笑顔まで不幸せにしてしまうのでしょうか???

 

秋祭り・・・今日も感謝!!

2008-09-10 22:37:14 | コミュニティ
 
たり、たり、突然なんてことも・・・最近は変なお天気ですね~


 先週末から神社の前夜祭、奉納芸能などお陰様で飛び回っておりま~す

 イベントでお声をかけていただくたび、新しいご縁が又一つ・・・という感じで又観音めぐみ・・・でとご指名をいただき本当に有難いことだと感謝しております。

 毎回目の前のお客様が楽しんでいただけるようにetc・・・・・日々反省しながら勉強の繰り返しですが、温かい拍手や笑顔をいただきながら歌えることの喜びを感じています。。。


 6日の土曜日は自転車で日本一周をしている福岡のNさんと2年ぶりの再会で、偶然にもステージで歌っている姿を見ていただくことが出来、私も皆さんにご紹介することが出来ました。(今回で4回目の日本一周チャレンジなそうでこれから北海道へ向かうそうですよ)2003年に初めてお逢いした際、私のステッカーを愛車のに貼って日本一周をされた方です。今回もNさんのパワーをいただくことができました。最近の集中豪雨の際、多摩川の土手でテントを張り寝ていたときに「なんか冷たいなぁ~と思ったら大変なことになっていて慌てて非難したとおっしゃってました」(わぉ~危ない・危ないです
祝!一路平安 一人旅ってほんとに大変だと思いますが、、、人の温かさをあらためて感じることが出来るんでしょうね


 昨日はお店の開店祝いでお声をかけていただき歌ってきましたが、そこのお店はママさんはじめスタッフの女の子が皆中国の方でした(なんか、不思議とご縁があるものですね~)中国の歌も唄い喜んでいただきました
 また新しいご縁に感謝しつつ


 14日(日)は秋田へ行ってきま~す(詳細はイベント欄にて)お近くの皆様どうぞ遊びにいらしてくださいね
 

内陸版・紅白歌合戦みたいでした(^^♪

2008-09-01 20:34:33 | コミュニティ
 29日にZホールで行われました岩手・宮城内陸地震奥州市災害 歌謡舞踊チャリティーショーは、とっても盛り上がりましたよ。


 大ホールも満席近いお客様の入りで、主催者や地元のアーティストの皆様、大変お疲れ様・・・です
今回の企画に参加させていただいて、沢山の皆様と又ご縁が出来てとっても楽しませていただきました。。。
28組の歌手が参加しましたが、お名前の知らない方も沢山いらして(近隣の町にこんなに沢山歌手がいたんだ・・・とあらためて・・・


 これだけ人数が集まりますと「岩手内陸版の紅白歌合戦」みたいで、ステージも華やかになり、出演した私も楽しかったです。主催者・企画の皆さんは大変だと思いますが、これを機会に毎年開催されたら良いですね~なぁんて