観音めぐみのひとりごと

観音めぐみの感じたこと、あれやこれや・・イベントの裏話も・・?

開花(*^^)v

2009-04-14 19:23:15 | ひとりごと
 桜前線も北上してきましたね~(*^^)v。最近の暖かさで一気に花を咲かせた感じです。北上市内にある私立図書館の桜も綺麗に咲いていたので思わずカシャ!としてきました。桜の名所「展勝地(てんしょうち)」の桜も、桜祭りも、もうすぐです(今年こそはお花見したいなぁ

 私が生まれた釜石・唐丹町(とうにちょう)でも今年は3年に1度の大名行列のお祭り開催年に当たります。今年は26日だそうです。釜石市のほとんどは南部藩ですが、唐丹町は伊達藩でしたので伊達のお殿様の大名行列です。とても素晴らしいですよぜひ、一度足を運んで見てはいかがでしょうか?   


 私はそのお祭り後の29日に釜石市民文化会館、5月10日は宮古市田老町の「田老大漁まつり」で歌ってきます。最近は又沿岸にご縁があり、嬉しいですね。詳細はイベント欄にしておりますので、ご覧下さい


 今日は近くのショッピングセンター駐車場で車3台がぶつかっておまわりさんが来ていました。いつも「かも運転」(子供が飛び出してくるかも・・・etc)で気をつけましょうね。

ぽかぽか

2009-04-08 15:25:59 | ひとりごと
 先週は東京・上野公園でもお花見で賑わっていたようですね。    良いですね~。一方でこの不況で、ボランティアの炊き出しに並んだ方の人数は例年に無い多さだったという事です。複雑な感じがします。70歳になった女性のホームレスの方もテレビで放映されていました。この国はお金が無いと本当に将来心配で・・・何もかもお金次第になってしまいました。こんなことでいいのでしょうか??ため息また一つ。 でも、夢に向かって頑張らなくっちゃ

 今日は北上もぽかぽか陽気です。お弁当を作ってピクニックでも行きたい気分です

 今日はプランターに朝顔の種を植えました(朝顔なんて小学生以来かも?   スクスクと育ってくれるといいな。楽しみ


 先日から高速道路も土日1,000円になったということで、皆さんどこかへ行って来ましたか?私はまだです(まだETC機も申し込んでません。)2年間ということですからやっぱりこの機会につけたほうがお徳なんでしょうけど・・・ね。申込み殺到で取り寄せに時間がかかっているのも事実なようですし
 料金所ETCのコーナーでは事故が多発しているらしいです皆さん事故にはくれぐれもご注意くださいねいつも明日は我が身ですから。。。


 桜も咲いて気分もウキウキ、お酒  の飲みすぎにもご注意です    

決勝進出のお陰で

2009-04-01 21:06:52 | ひとりごと
 今日の日中は昨日レコーディングした「思い出の街・・・かまいし」のCDジャケットのデザイン校正に追われておりました。送っていただいた釜石の写真を入れながら・・・(ん~なかなか良い感じ
パソコンに向かいながらも、高校野球もやっぱり気になる準決勝ですもの。。。時々テレビに目をやりながら応援して。


 いや~岩手県初の快挙!! 本当に決勝進出だなんて、すごい


 お買い物に行くと今日のスーパーは【花巻東高校の決勝進出】をお祝いして、早速「安売りセール」や「ポイント3倍デー」の紙があちらこちらにありました。 WBCの次は高校野球 感激のほかにお陰様でお買い物も得をした感じです。・・・嬉しいです


 ここまで来たら、初出場・初優勝頑張って~