観音めぐみのひとりごと

観音めぐみの感じたこと、あれやこれや・・イベントの裏話も・・?

第一便郵送しました。

2010-12-20 23:28:21 | イベントのお話

 本格的な雪のシーズン到来で、各地のスキー場も待ちわびたようにオープンしましたネ 北上も先週1度だけ朝起きたら車に雪が  という日がありましたが、今日は暖かいです 

  浅草東洋館のチケット、ご予約いただいておりました皆様お待たせいたしました。本日郵送いたしましたので宜しくお願いいたします。 

 

 あっという間に今月も20日を過ぎて皆さんも慌しい毎日を過ごしていらっしゃることでしょうね 大掃除はしましたか?? 私はこれからです 少しずつ片付けようかと。。。年賀状の準備もこれからです(毎度のことながら) 30日の深夜まで仕事の予定です。(帰る頃にはもう31日になってますけれど・・・)

からになるのももう少しですね がんばりましょう


先週の変わりに・・・

2010-12-14 15:13:03 | 歌謡教室

  先週の7日(火)の昼の歌謡教室の変わりに、今日は只今昼の教室をしています。今日は昼・夜続けてです 先生もお疲れ様です。

 イベントの前日は準備に追われてバタバタですので、、、。

 今年も残すところあと2回、21日(火):昼、28日(火):夜の教室で終わりですね会員の皆様には今年一年教室に通っていただきましてありがとうございました。先生が皆さんにレッスンしている時間は、私もとっても勉強になっています。歌のレベルがアップしてプロのテクニックを教えていただいている会員さんもいらっしゃいます 他ではありえないことだと思いますよ~ 先生が優しいからですね

 その曲、その曲の物語をどう表現するか やればやるほど・・・奥が深いです


釜石での写真をいただきました。

2010-12-13 22:35:09 | コミュニティ
12月5日(日)釜石にて、ゲストに呼んでいただいた時の写真が届きました~。。。 お花もありがとうございました。 昨日はお久しぶり~の休養日で、ゆっくりと休みました 早めの就寝でエネルギーUPです。

2010.原田幸二・観音めぐみショー&X’masカラオケパーティー

2010-12-11 20:24:22 | イベントのお話

 12月8日(水)お陰様で事故等もなく、無事に2010年度、一足早いクリスマスパーティーを終えることができました。

 お忙しい中パーティーにご出席くださいました沢山の皆様、心より御礼を申し上げます。  お花やプレゼントありがとうございました

 クリスマスになりますと・・・ディナーショーがあちらこちらで  盛んになりますね  不景気といえど、都会では3万円、5万円、10万円 なんていう金額のディナーショーもあり、しかもチケットがすぐ完売すごいなぁ~ の一言につきますが。。。高いお金を払ってでも、普段のコンサートと違って、美味しいディナーを楽しみ、おしゃれをして、、憧れのスターが目の前にいて、、、と。凄く近くに感じることができるのがディナーショーの良さでしょうね  目と目が合っちゃったなんて~、今夜は眠れないなんていう方もいらっしゃるかも??ですね。

  田舎では7,000円もとても大きな金額です。 ご参加いただいた皆様に満足のいくように・・・と、パーティーの内容も、ショーの内容も、そしてお料理の内容も・・・これからも試行錯誤しながら楽しんでいただけるものにしなくてはと思っています。来年もぜひ続けていきたいですね 

 今回は15名の方にささやかなクリスマスプレゼントをご用意いたしました。当たった方はとてもラッキーでしたね

  ご参加いただいた飲食店のママさん方のご紹介をパーティーの中でさせていただきましたので、ふれあいの場、出会いの場になっていただけたら嬉しいです 

沢山のご協力をいただきましてありがとうございました。。。


浅草東洋館(1・28)のチラシが届きました。

2010-12-06 21:07:40 | イベントのお話

 先日東洋館のチケットが届きました。が、遅れて出演者のチラシが届きました。後日アップします。とりあえず・・・カシャっと。

  『司会話芸の探求』 1月28日(金)18:30開演 チケット3,000円 

主催:日本司会芸能協会 様  お世話になります。宜しくお願いいたします

 第一部:日本司会芸能協会様コーナー

 第二部:風林火山さん

 第三部:歌謡ショー 高瀬一郎さん、林こずえさん、観音めぐみ  です

 早速、関東方面のファンの皆様にチケットをお買い求めいただきました。ありがとうございます

 8日のクリスマスパーティーのイベントが終了し、落ち着きましてから県外の皆様へご案内をお送りいたします。もう少々お待ちくださいませ

 ご予約いただいている皆様にも 宜しくお願いします