ぽっちゃんの働く母ちゃん日記

フルタイムで働く3児の母ちゃん。技術系の仕事も育児も家事も頑張りたい。でも不完全燃焼な日々。そんな自分を変えたい日記。

手帳購入

2018-11-28 22:23:21 | 日記

今年も手帳買いました。

買うだけで、全然使わないんだけど、買いたくなる。

 

おととしは、心屋仁之助手帳、昨年は神崎恵手帳、そして今年は...

佐々木常夫手帳にしました!!

 

何が気に入ったかって、毎月、日にちが横になったページがあるとこ!

8個の項目が記載可能です。

会社でも横軸日にち、縦軸課題で計画作成するので、この形式は使いやすそう。

 

まずはフリーページに2019年のテーマを書きました。

「仕事もプライベートも楽しむ!!!」です。

楽しむための計画と進捗管理、進めるぞ~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行動が大事

2018-11-25 14:21:36 | 日記

なんか、急に気分が落ち込みました。なんでかなぁ。

 

でね、少しでも楽しいことをしようと思って、録っていたドラマを見ました(洗濯物畳みながらだけどね)。

すると、あれ、今までの気持ちはどこかへ。

なんだか気持ちが落ち着きました。

 

この間に読んだ、メンタリストdaigoの「ポジティブ・チェンジ」にも、

落ち込みそうになったら行動し、その行動に没頭するのです

という、記述がありました。

まさに、その通り!

 

章末のまとめを引用

やる気が出たから行動するのではない。

行動し始めてからやる気が出る。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心屋仁之助 最初で最後の公園録

2018-11-24 16:45:16 | 日記

なんだか心がモヤモヤするので、図書館で借りて読みました。

 

第3部の魔法の歌のママの歌がとてもよかった。CDは取り外してあるから、歌詞を読んでるだけなんだけど、涙が溢れてきました(T_T)

 

自分でやらなきゃやらなきゃやらなきゃになってるんだろうなぁ。いい嫁、いい妻、いい母でいたいという思いが強いんだ、私。

すぐに、解決には至らないけど、自分が引っ掛かる箇所がわかっただけでも大発見✨

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

団らん

2018-11-21 22:22:06 | 日記

仕事で疲れてたり、嫌なことがあると

ついつい家族に当たっちゃう私。

 

でもさ、それが私のやりたいことだっけ?と

ふと思った。

 

今日は帰ってから、子どもの話も聞いて、あれこれおしゃべりして、いい夜でした。

 

やりたいことがイメージ出来て、その通りに行動出来ると、

心と体が一致するからか、モヤモヤしないと感じました。

 

子どもの頃は、そんな時間の方が長かったかも

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

読み語りボランティア

2018-11-20 23:54:56 | 日記

今日は小学校の読み語りボランティアでした。

このボランティア、好きでやってるんだけど、今日はとっても楽しかった~(^^)

 

やっぱり、好きなことっていいな、と思ったし

楽しいって感じることも大事だなと、実感しました。

 

そのあとの仕事もいつもより楽しく感じました

楽しいことがあると、他のことも楽しくなるんだね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする