
26日。 本当ならある場所の ” トレイル探索 ” に出動する予定でしたが、
MA~ちゃんに続いて、またまた ” トレイルデビュー ” のお手伝いをしに、NG山に行ってきました。

今回トレイルデビューを果たしたお方は、そもそもぽ~じぃを、
” 三十路過ぎの自転車デビュー ” に引きずり込んだ張本人、 ” KEIちゃん ” です。

50歳を過ぎたKEIちゃんが、 「 健康の為に自転車に乗ろうと思う。一緒に自転車屋へ行ってくれへんか。 」 と言い、
で、一緒に行ったところ、 「 お前も買え、


それが ” きっかけ ” となり、お互い自転車

でもそのKEIちゃん、昨年は体調がすぐれず、 ほとんど自転車に乗れなかった。
しかし体調も戻ってきてるので、今年はバリバリ乗るぞう

そんなこんなで、最近MTBづいているぽ~じぃの話を聞き、いっぺん山に連れて行けと相成ったのです。

前置きが長くなりましたが、トレイルデビューはこんな感じでした 。。。。。。





【 ダウンヒルはちょっと緊張。 】
最高の天気



MA~ちゃんは従弟。KEIちゃんは叔父さん。身内からMTBerが次々と 。。。。。。 ムフフ。

ところでKEIちゃんは ” ジャイアントのトランス ” 05モデルが愛車。
途中少しだけお借りしました。 ” う~ん、ラグジュアリ~ ”

NG山は何度か来てるので、自分のハードテイルと違いがよく解ります。
いかん、いかん。 トレイルへの誘いが、自分への ” フルサスへの誘い ” になりそうな ・・・・・・

実は私、フルサスのMTBもっています。。。
「SPALDING」って書いてて、買物カゴがついてるんですけどね(≧∇≦)〃ギャハハ
#「悪路走行不可」とフレームに書いてあります(笑
Tranceはやはり快適でしたか?
トランスというか、フルサスでトレイルを走ったのは初めてで、
段差とかがあるコーナーを通過する時、普段のハードテイルだと、
フロントはサスでいなしてくれるのですが、リアは弾かれるような感じ。
でもリアにもサスがあると、その弾かれる感じがなく、ふわっと通過します。
いつもこの落ちに行き着くのですが、物欲はつきません ・・・・・・