7月2日のブログで、 ” 新兵器 ” などとほざいていたのは、実はその、なんというか、
上の写真の ” ロードバイク ” のことだったんです。
おバカな計画では、 ” 山岳GF吉野 ” には、このバイクで出ようと思っていたのです。
7月中はこのロードバイクでそこそこ乗り込み、吉野の1,2日前にブログ上で、
「 吉野はこれで出まーす。 」 なんて発表しようなどと企んでいたんですが ・ . . . 本文を読む
本当なら今頃は ” 吉野 ” の山を駆け巡ってる ( そんなに速く走れる分けないが ・・・ ) ところだったのですが、
情けないことに、こうしてパソコン の前に座っているのであります。 ・・・・・・
あんまり自分でも情けないので、詳しい事は書かないけれど、
7月の2日に ” エンジン始動 ” とブログで表明し、それから自転車通勤も含め、
そこそこ乗り出したのですが、9日の休みの日に、少し無理 . . . 本文を読む
県道粉河加太線を西庄方面から加太方面に向け西進 すると、
やがて二つの小さな池に挟まれた小さな上り坂があります。
ぽ~じぃたちは子供の頃からその坂道を ” 三ツ池の坂 ” と呼んでました。
30年ぐらい前は、今ほど池も汚くなく、 ” フナ釣り ” なんかして遊んだもんです。
でも夜中には、 ” 首なし警官が乗った白バイ ” が出るとか、おどろおどろしい話なんかも ・・・
でも色んな形で慣 . . . 本文を読む
昨日のブログに、コメントを入れてくれていた ” りかどん ” さんに、
” ガリガリ君 ” に ” リッチチョコチョコ ” ってあるで~と教えてもらったので、
早速近くのコンビニへ出動。 が ・・・・・・ 見当たらない ・・・・・・
いつもの ” ソーダ味 ” と ” ヨーグルト味 ” しかない ・・・・・・
お昼ごはんも終わっていたので、お茶でも買って店を出ようかなあと思っていたら 。。 . . . 本文を読む
うちの母が育てている ” ゴ~ヤ ” です。
” ゴ~ヤ ” 。。。 う~ん、ぽ~じぃにとって今や ” ゴ~ヤ ” は夏野菜の王様です。
収穫を今か今かと手ぐすね引いております。 ( まだ小さい。 )
「 ゴーヤチャンプルー 」 は、やはり定番ですが、 ” カニぼこ ” と ” かき揚げ ” もおすすめですよ。
これでもちろん ” ビール ” 。。。 く~うっ、たまらん。
さら . . . 本文を読む
夕方5時をまわってから、天気予報に悪態 をつきながら、 ( 空梅雨は大変だけど ・・・ )
なんとか時間をつくり、1時間ほど自転車 で。 やっとこさのエンジン始動。
あまりにも久しぶりなので、いつもの ” 大川峠~多奈川西畑~猿坂峠 ” コース。
しかし ・・・ 体は正直です。 走りが重いのなんの ・・・・・・
でも今日は、 ” 新兵器 ” がてんこ盛りだったので、その点に関しては新鮮 . . . 本文を読む
6月は色々ありまして、 ( 公私共々 ) 自転車 にはほとんど乗れなかった。
もちろん悪いことでばかりではないです。 楽しい素晴らしいできごとも 。。。。。。
我が ” ぽ~じぃファミリー ” に、コウノトリさんが女の子を運んできてくれました。
みぃちゃんから7年経っているので、なんか子供の世話なんかを見てると、( してるではない ) 懐かしい感じがします。
今は、無事に生まれてき . . . 本文を読む