隣のおじいちゃんのおうち(多分)のさび猫ちゃん、たまにうちのガレージの奥でお休みしてるようです。
先日、ガレージ掃除してたらぐうぜん発見。
ダンボール置いてあげようと思ってます。
最近よく家の周りで鳴いてます。ヒートの季節なのかな。
リンのお腹は今日も好調です。ちゅ〜るのせいだったようです。安価なご飯はリンには合わないのわかっていたのに、食べるからってあげてしまってました。反省してます。
ちょっとピンが甘いですが
今日のリンはこんな感じのご飯を食べました。
合い挽きのひき肉と、茹でた豆、キャベツ、水切りした豆腐。ノンオイルで炒めています。
これにロイヤルカナンのドライフードを混ぜて完成。
ティースプーン一杯のヨーグルトも1日3回食べます。
毎朝、1日分を作っています。作るたびに、子どもたちの離乳食時代を思い出します。
リンは活動的になってきて、ベッドを抜け出して私の明日の下にこうしていることも増えて来ました。
リンは割と真面目に躾を入れた子なので、足元待機はデフォです。ベッドでずっとうつらうつらしていることが多かったので、ちょっと嬉しいです。
子どもたちは今日も元気いっぱい。走り回って遊んでいました。
このベッドが2匹ともお気に入りで、今日は仲良く2人で入っていました。モモとポレットは血のつながりはありませんが、仲良くできています。子どもだからかな。
明日は仕事がお休みなので、今日は会議もあってバタバタでした。ものすごく忙しくて、あまり犬たちに構ってあげられませんでした。
モモは大好きな息子が家にいたので、息子の部屋で過ごした時間が長いのかな。
ポレットは行ったり来たり。
夜は、息子たちが合い挽きのひき肉をたくさん買って来てくれていたので、ハンバーグを作りました。大きなハンバーグが5つできて、3人で残さず食べました。
パプリカときゅうり、トマトたちのサラダと、昨日のチキンチーズ焼きの残りなど、いろいろ食べました。
明日ははじめての保育園です。
都内は雪の予報ですが、気をつけて行ってきます。