
少し落ち着いてきました。



モモちゃんは抜け毛がすごくて、スカスカになってしまいました。

一年経って「去年の今頃はそばにいたのに」と思うこともできなくなり、でも悲しみや後悔は消えることがなくて、絶望して、地の底から這い上がったかんじです。
リンは先週の末に病院併設のトリミングサロンで、爪切りや足裏の毛を切ってもらうケアをしました。
お腹はずっと壊れていません。
もうどれくらいたつのかな? ごはんはシーバなどのウエットフードとドライフードをあげています。
ずっと続けてきたヨーグルトのおかげで腸内環境が整ったのかもしれません。

体重も増えてきて、毛も生えてきました!
歯磨きも再開、ゴワゴワになりやすい前足のブラッシングとお顔も毎日拭いています。

ポレットは毛吹きがどんどん良くなっていて、
ベッドではなくひんやりした床で転がるようになりました。
熱中症が心配なので、エアコンを除湿運転することにしています。
だいたい23℃くらいをキープすると、スヤスヤよく寝ています。

モモちゃんは抜け毛がすごくて、スカスカになってしまいました。
でも、皮膚の状況も良好、病気の可能性もナシ。ごはんをタンパク質多めのものに切り替えてみようかと思います。量を増やしたら、ちょっと体重増えてきてくれました。肋骨はもうゴリゴリしてない感じ。
毛吹きも良くなるといいです。
今週末はポレットのトリミングにやっと行けるので、ちょっとだけお尻周りを管理しやすいようにしてもらいます。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます