パメグラネット ☆きらり燦く♪アリゾナと世界のフラワーエッセンス☆ 色彩心理のプロが贈るエッセンス情報ブログ   

神秘の生命力(波動)を持つ植物から生まれた米国アリゾナ~世界のフラワーエッセンス。癒しの知恵で心身☆きらり輝いて♪

ミーティング

2009-02-12 | ●徒然
←アニメ「クレイモア」
 主人公クレアは、心に決めた目的を叶えるため
 限界を超え苦悩や苦境を乗り越えていく。。。



過日

ル・ソニア銀座松坂屋店

カラーセラピストスタッフとのミーティング♪

Openから2ヶ月・・・

ベテランセラピストの皆さんのおかげで

滞りなく過ぎ、2度目のミーティング。

気にかかることや改善対応、その他事務事項など内務中心に

皆さんとのここ最近のカラー傾向もシェア。


その後、
ソニア新人カラーセラピストのトレーニング。

実践的な手法を強化レクチャー

通常個人トレーニングやシェアリングで伝えている

凝縮抜粋して、テキストや練習では学べない実務的な内容をレクチャー。

新セラピストスタッフの方にとっては

目から鱗・・・落ちまくりの衝撃があったようです。


前向きに頑張ってお仕事していただきたい!! 
とYamaguchiの期待も大です


ル・ソニア銀座松坂屋店でのカラーセラピスト募集

現在 ㈱ソニアへ直接ご応募・面接戴いてます。

2ヶ月でカラーセラピスト応募は

なっなんと~~~!50名以上

すごいです!&大変嬉しいことです。


・・・が採用は数名。

っておかしい!!と思いますでしょ!!


・・・そう、ここからが胸の痛むお話。ぼやきですぅ


面接担当の方にお聞きしたところ

「1日2~3時間しかやれません(お仕事)」
「週3日、土日は無理です」「夕方は4時までお迎えがあります」
「1日で3名以上コンサルできないと」
「セラピスト業務以外したくない」

お仕事。。。と思っているのでしょうか?

会社の条件どころか自己都合ありすぎ?!
どんなお仕事もお仕事にならないこの条件
企業での採用は・・・当然ながら無いと思います。

さらに

「個人でやってますが、人が来ないのでお客さんを紹介ください」
「どうやったら集客できるか知りたくて」
「もっとおいしい話だと思いました」
「レベルアップするための実務件数がほしかったから」

自分がクライアント側ならどう思われるのでしょう。

優先すべきことが日常にあるなら、それを優先し、
お仕事を考えるのは、責任をもって取り組まれるときでもよいのでは?

というほど、トホホなお話。

仕事人として社会マナーもそうですが、クライアントさんに対して失礼です。

。。。Yamaguchiも完璧ではありません。

ですが、同じカラーセラピストとして

胸が痛い。採用担当の方に思わずお詫びです。


20代の頑張るスタッフも  

Yamaguchi以上に嘆く姿・・・さらに胸が痛みました。




面接については。。。

いろんなところから廻り廻って非難のお声も聞こえてきました。

真摯にうけとめつつも。。。歴然とした態度で望んで参ります。


面接に落ちたのは、技能だけのせいではありません。

企業側の条件もあります♪

ですから、落ち込まれるより
自分のセルフコンサルテーションを録音して
聞き返すぐらいの取り組みもよいのでは?


採用問わず、面接いただいた方の練習会を!と企画しておりました。

・・・が

「やりたいことを仕事に」とリスクも含め、

お仕事として受け止めて下さった採用の方のトレーニングを

まずはご優先とさせていただいてます。


練習会やトレーニングは、

パメグラネットも含め、多くの講師の方々が開催されてます。

長く続いてお仕事とされている方も最初はみんな初心者。

苦い思いやへこむようなことを度重ねて乗り越えたからこそ今があります。

比較しようの無い歳月です。


コンサルテーションのやり方がわからないなら

いろんな方のコンサルテーションを受けてみるのも参考になります。

また、自主トレで録音して客観的な意識を育みながら聞き返すのもよいです。
(↑Yamaguchiは、今でもやってます。)


実技トレーニングをしながら、自分を知る機会です。

有効にご活用くださいませ。



社会人よ!私欲もよいが、大志もいだこう

・・・続 「好きなことをお仕事に」


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。