イザ!より引用。
今年から18歳、19歳の裁判員も…懸念される若者の「司法離れ」 法教育の充実急務
ちょっw
18歳19歳で、親の承諾なく、契約できるようになって…。
それで騙されたという事件を、今度は18歳19歳の裁判員が担当する事になるのかw
まぁ、裁判員裁判に選ばれる裁判は、凶悪事件だけでしょうがw
25歳に成らないと、非選挙権が得られないというような、そんな年齢制限はないのかね?
ちなみに飲酒など肉体的な年齢制限は、変えてはならず、変えていない現状は当然である。
模擬裁判イベント。被告が酒を飲んだ後に後輩を呼び出し、包丁で刺してけがをさせた-という設定の
飲酒した状態 (バッドステータス) だったならば、情状酌量して然るべきではw
一方、呼び出された後輩は、素面だった筈ですから、上手く避けるべきだったのではw
後輩が上手く避けなかったからこそ、死に至ってしまった訳であり、殺人罪が成立してしまったのではw
・上手く避けていれば、生き残れた筈w
・上手く避けていれば、殺人未遂で済んだ筈w
被告に実刑判決を言い渡した。
司法の世界は、飲酒モブに厳しい世界ですw
| Trackback ( 0 )
|
|