イザ!より引用。
投票用紙「自書式」「記号式」どっち? 自ら記入が原則
誤記など「無効票」が出る問題が指摘されている。
投票箱に OCR を取り付けて、判別できない記入は、弾けばいいだけw
妖怪ポストのようになw
何回も買い直しても、OCR 判読できない場合は、丸印式の投票用紙に替えてあげるとか。
手の不自由な人には、最初から丸印式の投票用紙を選べるようにするとか。
候補者が多いと印刷が投票用紙1枚に収まらない恐れがある。
だから何だw
1枚が駄目なら、2枚にすればいいじゃないw
10センチ四方が駄目なら、20センチ四方にすればいいじゃないw
ウグイスが鳴かないのなら、カラスでいいじゃないw ←アホゥw
| Trackback ( 0 )
|
|