もっと知りたいニュースのココ!
為になるニュースサイト「イザ!」から引用して、更に有用なコメントを添えて参ります。




イザ!より引用。
「外が暑い」「汗対策が面倒」…6割超が夏のテレワーク希望

残りの4割弱の人々は、自宅での電気代の激増を懸念しているのではw

自由記述を見ると「今夏は異常な暑さなのに出社しか選べないのはおかしい」

暑さの中、思考して出した結論が、可笑しいw

ちなみに、「出社」を選べるだけ、有り難いと思うべきではw
世の中には、冷房を入れるカネすらない、無職の高齢者が多いようですからw

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




イザ!より引用。
川遊びの男性2人溺れ意識不明 和歌山県の日高川

川遊びは死亡フラグ。
死に至っても、想定内ですw

同僚計6人のグループで川遊びに来ており、

会社員でしょうから、成人していた筈ですが?
男子高校生6人グループなら兎も角。

2人のうち1人は自力で川岸に泳ぎ着いたが、2人を助けようとして新たに1人が溺れたという。

あるあるw
最初に溺れていた2人の内、どちらを助けようとして、代わりに溺れたのでしょうか?

一般的には…。
最初に溺れていた人が、自力で助かって…。 ←まぁ「自力」とは云えませんがw
助けようとした人が、代わりに溺れる事故、あるあるw

・助けにきた人が溺れているのを間近で見て、我に返ったか?
・死神がターゲットを替えたのか?
どうなのw

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




イザ!より引用。
「女性」主張の不審者、警察対応は困難

地域の警察官が苦悩するのが目に見える」

これまで苦悩する事なんて無かったのですから…。
たまには苦悩しても、いいのではw

頭の柔軟体操で、クロスワード・パズルなんかをやるよりはいいw

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




イザ!より引用。
ジェンダーレストイレ、海外で社会問題化も

大便も小便も関係ないのは、女性だけですw
一瞬どっちをするのか考えないでいいw

ただ、女性が安心して利用できなくなったりプライバシーが失われたりすることへの不安が広がり、

どうして「女性が」「女性が」なのでしょうかw

社会問題化するケースも少なくない。

女性特有の問題であるならば、それは「社会問題」ではないのではw

少年はスカートをはくなど性自認が流動的だった可能性が指摘されたためだ。

そんな事よりも…。
男女問わず、学校でのスカート着用を禁止しろよw
「今宵も性的な悪戯をお待ちかね」と誤解されてしまうでしょうにw
四姉妹でなくてもw

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




イザ!より引用。
独首相、ジョギングで転倒 顔を打撲

ドイツは大統領制ではありませんから、この人物が国のトップです。
危機管理が欠如しているとしか云えませんがw

選挙応援などの活動は全て中止したが、

選挙応援だけをピンポイントでサボれますw

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ 記事一覧画像一覧読者一覧フォトチャンネル一覧