イザ!より引用。
スーパーの半額シール待ちをする人たち 「使うお金を減らすしかない」と買い控えが加速
使うカネを減らすしかない…だと?
そういう思考しかないw
スーパーの半額シール待ちをする人たち
てっきり、勝手に半額シールを貼って、半額として騙し取ろうとする話かとw ←犯罪ですw
偶然、オーブを入手できて良かったw
偶然?
関西地方で、パート従業員の女性が勤務先のスーパーで半額シールを勝手に貼り母親に購入させようとして逮捕された。
やっぱり、そういう犯罪の話でもあったw
ちなみに。
賞味期限が迫り、半額シールが貼られる時刻まで、時を動かさなければならないッ!
時間停止させたままでは駄目w
ロヴィーサもビックリ!
幼き王様は、ロヴィーサのネグリジェ姿にビックリ!
中国地方で、自前の値引きシールをスーパーマーケットで勝手に貼り、セルフレジを通す万引きを繰り返した男が窃盗罪で逮捕された。
「万引き」ではなくて「窃盗罪」なw
多少なりともカネは払っているのだから、詐欺罪に近いのでは?
自前の値引きシールという事は…。
値引き用のバーコードを、自前で用意したとか?
わざわざシールにする必要はないw
最近そういう奴らが増えているのか!
人を見る目のない店員が、疑いの目を向けてきたら嫌だw
尤も、人を見る目のあるような人物ならば、コンビニ店員なんてやっていないでしょうがw
まぁ、店の売り上げ集計時に、身の潔白は証明されるでしょうが…。
・店のミスで、食い違いが多々ありそうw
・毎日のように万引き被害に遭っているような店舗では、毎日、集計が合わないw
「使えるお金が減っていますし、
使えるカネは、減っているのか?
どうして?
使えるカネを、元の水準まで戻すのが、優先すべき事項ではw
物価高は店としてはどうすることもできません。
1店舗では、どうしようもありませんが…。
全ての店舗や企業が、価格据置・内容量維持を貫けば、物価高には成りませんよw
物価高とは、多くの商品・原料・サービスの売価が上昇する事を云いますのでw
そうしますと…。
誰が悪いのか?
広大な穀倉地帯を持つ国が侵攻を受けて、穀物の品不足を引き起こしたのが悪いのではw
悪いのは、あの大統領かw
最近ではほとんどが売り切れますね」
本来の店の目的は、売り切る事であるw
半額ではなくて、値下げ幅を小さくしてみてはw
100円引きシールは珍しくもありませんしw
| Trackback ( 0 )
|
|