もっと知りたいニュースのココ!
為になるニュースサイト「イザ!」から引用して、更に有用なコメントを添えて参ります。




他人から触れられる事を極端に嫌う癖に…。
自分の体で、他人 (男女) を押し退ける事を、平気でやるw
声を掛ければ済む事なのにねw
常識というものがないw

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




イザ!より引用。
斎藤経産相、深圳の男児殺害で「従業員や家族の安全は最重要」 中国政府に安全確保求める

「極めて卑劣な犯行であり、重大かつ深刻な事案だ」と非難し

日本の総理大臣のコメント。
そう言うだけならば、自国の国民・子供たちを死なせ続けているゼレンスキーと、大差ないのではw

中国政府に適切な対応を求めるとした。

中国政府に適切な対応が執れるか否か?
イエスかノーか?
内心どう思っているのか、当人の心を覗いてみればいいじゃないかw

その上で経産省としては中国に進出する日本企業で作る「中国日本商会」などと連携し、

経済産業省?
いやいやw
外務省が渡航禁止勧告を出せw
中国なんかに儲けさせて、どうするよ?

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




イザ!より引用。
台風14号が偏西風の影響で日本へUターン 22日には温帯低気圧に 中国・北陸地方横断

偏西風の彼方に!
日本横断レース開幕!
ニョホ!

もっと早くにターンすると思っていましたが…。
中国大陸に少し上陸したお陰で、少し勢力が弱まったのではw

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




イザ!より引用。
「フタ確認しなかった」ガソリンこぼし出火、6人死傷 元バイク店社長を書類送検へ

階上の住居で高齢の夫婦が死亡するなどした火災で、

ファイナルなディスティネーションの姿は、階上の高齢夫婦が死亡する事だったのではw
1階からの直火焚きデスね!

そもそもフラグは立っていたw
フラグは…。
見える人には見えるが…。
見えない人には見えないw

常識で考えれば…。
・オーナーであれば、住居の1階を、バイク店に貸したりしないw
・賃貸であれば、バイク店の2階の部屋を、借りたりはしないw

一般的に、バイク店の過失よりも、高齢夫婦の過失の方が、大きいのではw

事務室内の石油ストーブに引火させ、

ちょっw
石油ストーブなんて使っていたのですかw
バイク店なのにねw
女性店員でも雇っていたとか?

男と店の女性従業員にけがはなかった。

ビンゴ!
その女性従業員には責任はないのでしょうかw

携行缶の蓋が閉まりきっておらず、転倒した拍子に外れたことが判明。

蓋が開いていたとしても、転倒しなければ良かっただけw

それに、例え蓋をしっかり閉めておいたとしても…。
何らかの理由で炎上し、階上の高齢夫婦が死亡すれば…。
どうせ過失致死で逮捕するのでしょうw
ファイナルなディスティネーションありきw

急性一酸化炭素中毒で死亡、

高齢夫婦の死因。あるあるw

同居する斎藤さんの長男(53)ら家族4人も避難

息子夫婦と、孫2人でしょうか?
危機意識どうなっているの?

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




イザ!より引用。
男児殺害で日本人校周辺に監視カメラ 中国、警備強化アピールも不安解消難しく

強化が出来るのだったならば…。
最初からフルで行けのらぁ!

日本人学校の周辺では20日までに監視カメラが増設された。

事件が起きてから、それから増設したw
それが出来るのだったら、最初から増設しておけよw

人は、1人も犠牲者なしに、何の教訓をも得る事は出来ない!
質量1の教訓を得るには、質量1の犠牲者が必要になる。
それが等価交換の原則だw

ところで。
監視カメラという事は、監視員が常駐しているのですよね?
まさか記録カメラではあるまいねw
記録カメラですと、事件発生後に捜査員が楽できるだけw

あっ、監視員がマウス操作すると、スライム不審者を撃退できるようにしておけw
監視映像を見てから、それから警備員を出動させても間に合わないかも知れないからねw
僕のマンションが、監視員たちの控室になってしまった件w

邦人社会からは「中国の対応は信じられない」

ナンセンス!
笑止!
中国を信じるとか、信じないとかw

尤も、「邦人社会」と云うからには、中国に住めている人々なのでしょうがw
まぁ、自己責任でw
君もしくは君のファミリーが、或いは!
「有事でも日本からのチャーター便には乗りません!」と、一筆、書いて欲しいw

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ 記事一覧画像一覧読者一覧フォトチャンネル一覧