もっと知りたいニュースのココ!
為になるニュースサイト「イザ!」から引用して、更に有用なコメントを添えて参ります。




イザ!より引用。
長野県「宿泊税」1人1泊300円方針 令和8年4月導入目指す

長野県への地方交付金を、減額しようぜw
長野県民の人口は199万人だから…。
長野県への地方交付金を、毎年199万人×300円=5億9700万円ずつ減額しておこうぜw

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




イザ!より引用。
<主張>日本人児童刺殺 中国政府の態度は誤りだ 社説

中国政府の態度は誤り?
これは驚いた!
どうしてそんな当たり前の事を、わざわざ改まって社説で云うのかw

どうせなら「邦人たちの態度も誤りだ」と指摘して欲しかったw

25日、中国広東省深圳市の日本人学校に通っていた男子児童が刺殺された事件現場付近。事件発生から1週間となった

付き添いは、母親1人だけ。
後ろから暴漢が襲ってきたら、子供を守れるのかね?
というか、母親が殺されたら、父親だけで育てられるのかねw
父親の会社からは、見舞金が出るでしょうが…。
従業員である父親の死ではありませんから、そんなには出ない筈w

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




イザ!より引用。
「ドローン攻撃に核反撃も」 露、核使用条件を拡大へ ウクライナ・欧米に抗戦断念迫る

ウクライナに露国内へのドローン攻撃を躊躇(ちゅうちょ)させる構えだ。

これまで自国の子供たちを死なせ続けてきたゼレンスキーは、これしきで躊躇しないのではw

同盟国ベラルーシが攻撃された場合にも核

もう完全にベラルーシは敵国ではw
ベラルーシは承太郎を怒らせた!

虚偽だと判明した」と指摘。

虚偽か否か?
イエスかノーか?
プーチン氏の心を読んでみればいいじゃないかw
それが出来ないゼレンスキーは、これまで以上にドローンでロシア国内を攻撃するのではw
空気を読まないバカにしか、この膠着状態は変えられないw

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




イザ!より引用。
「トランプ氏に勝つ自信あった」 バイデン米大統領、撤退は「納得」

自信があっただけw
・勝てるとは云ってはいないw
・自信の自慢勝負でも勝てる!とは云ってはいないw

それなのに、「撤退は納得」というのは変だw
「自信がある」というのも怪しいぞ?

「トランプ氏は最も変な大統領だ」とし「社会を救う

最も変な大統領にしか、この社会を救う事は出来ないのではw
バイデンが大統領になってから、何か好転しましたか?

ウクライナで戦争が勃発して…。
岸田総理が、我々の血税を、ウクライナへと提供してしまうし…。
物価は高騰し続けているし…。
バイデンとゼレンスキーの所為なのではw
プーチン氏は悪くない!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




イザ!より引用。
列島「大動脈」寸断リスクを露呈  緊急時の輸送力どう確保 JR東、保守用車事故続発

列島の「大動脈」が寸断されるリスクも露呈した。

国家的な話であれば…。
国交省が行政指導すべきなのでは?

技能、知識が必要な作業
最終列車が通過してから始発運行までの夜間から早朝にかけて行われる。

記事を書くのにも、正しい知識が必要だと思いますがw
× 始発
○ 初電

「再発防止を図ることが重要と認識しており、

一般的に…。
鉄道会社は、再発防止が苦手ですw
車両メーカーが再発防止策を取り入れてあげて、それを鉄道会社が利用するだけではw

身近な例では…。
例え IT であっても…。
電機メーカーが、フールプルーフ機構を取り入れてあげて、それを購入客が利用するw
○ 購入客が利用する
× フールが利用する

電機メーカーは「ネコを温めるのにチンしないで下さい」と書かなければならないとかw

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ 記事一覧画像一覧読者一覧フォトチャンネル一覧