もっと知りたいニュースのココ!
為になるポータルサイト goo から引用して、更に有用なコメントを添えて参ります。




イザ!より引用。
カラフルな球体のアート空間を体感 東京・豊洲「チームラボ」に新エリア

新エリアという事は、今回、新たに考案されたという事ですよね?

壁や床に現れる絶滅した動物をスマートフォンのアプリを使って捕まえて観察することができる

在り来たりではw
関西万博でも、どこかのパビリオン (日本館か?) が展示する話になっていたと思いますがw

深海4,000メートルから盛り土をして、孤島を造り…。
そこに DNA から復元した恐竜を放し飼いにして、真ジュラシックパークを造るとかw

そもそも!
市販のスマホなんて使わなくていいでしょうにw
わざわざ来場してもらうんだからさw
専用デバイスでもいい筈だ。

新エリアの作品「あおむしハウスの高速回転跳ね球」

床の球が柔らかくても硬くても、コケそうだw

新エリアの作品「イロトリドリのエアリアルクライミング」

足を踏み外して、となりの板に顔をぶつけそうだw

新エリアの作品「インビジブルな世界のバランス飛石」

上記と同様。
もしミラーボールの反射のように、床までもが動いているように見えるようになっているのなら…。
尚更、踏み外しそうだがw

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




イザ!より引用。
金に困っていた」闇バイト登録、指定口座に10万円送金 大阪・八尾駐屯地の自衛官免職

一般的に、カネに困る時というのは…。
・行政から高額の納税を求められている時w
・滞納している家賃を、大家さんから求められている時w
・借金の返済で取り立てられている時w

本件は多分、そのどれでもないのではw

「金に困っていた」と話しているという。

詳細は判りませんねw
本当にカネに困っていたのでしょうか?

もし腹が空いていたのなら、カネではなくて「食べ物に困っていた」のが正解ですw
カネでは腹は膨れませんからw

もしガス料金を支払えなくて、ガスを止められてしまっていた場合は…。
「ガスに困っていた」のではなくて…。
「風呂に入れなくて困っていた」という事にw
ガスコンロについては、別に調理する必要はないw
レンチンで良かろうw

航空隊の陸士長だった訳ですから、(女性のように) 視野が狭かったという事はなかろうw

1等陸佐は「誠に遺憾。健全な隊員育成に努める」

大佐相当職。

ちなみに国家錬金術師は、少佐相当職ですw
マリア・ロス少尉も、これにはビックリ!

本題。
隊員がカネで困る事のないよう、健全に育成してくれ給えw
まっとうな職に就いていて、カネに困るのは、異常な事なのですから。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




イザ!より引用。
力強い行進披露、京都府警が岡崎公園で2年ぶり年頭視閲式

女性白バイ隊「平安クイーンズ」を先頭に、

女性隊員同士でレースして欲しかったw

本部長は「悠久の歴史と伝統を紡ぐ京都を守り、

悠久ホルダー京都府w
そう言えば、相変わらずまだシリーズは続いているのでしょうかw
途中で詰まらなくなり、買うのを辞めてしまいましたがw

海賊版の撲滅に力を入れるのではなくて、作品に力を入れて欲しかったのだがw
過去形なので、最早どうでもいいがw

その安全な未来を作り続けていくため、

どうして未来が安全だという前提なのかね?
「この安全を守り続ける」なら、意味が通じるのだがw

職員が与えられた使命を確実に全うすることを期待する」と訓示した。

ほほぅ?
京都府警の本部長の云う通りに従っていれば、京都府の安全を維持できる、という話かね?
京都府内では近年、事件や事故は発生していないのかね?

水難救助車などの特殊車両も登場した。

水難救助車が出動するようでは、京都府は安全だと言い切れないのではw
・たまたま救助できればラッキー!
・救助できても、呼吸が止まっていた事による脳死の可能性も。
・誰にも発見してもらえずに水死という可能性も。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




大昔から、「女性は国を亡ぼす」と云われてきましたw

ちなみに。
高齢男性については、今程の長寿は有り得ませんでしたから…。
晩節を汚す前に、亡くなっていたw

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




イザ!より引用。
日産、花王、セブン&アイもフジテレビのCMを差し替え 見直す動き広がる

フジテレビ側の考え方や発表内容などを総合的に判断する」

花王のコメント。
これでは、このあとのフジテレビの発表内容が変わってしまうのではw

尤も、各社が CM 依頼を止められてしまった時点で…。
フジテレビには発表の意志がなかった、とも捉える事が出来ますがw

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ 記事一覧画像一覧読者一覧フォトチャンネル一覧