先月、
ちょうどひと月前になるけれど
明け方に何かが床に落ちたような物音がして、その音の原因がオーブンレンジ上から落ちたオーブントースターだったのだけど…
変形して使えなくなったオーブントースターの代わりをやっと見つけ、
先日届いた〜![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3186.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3186.gif)
冬ほど使わないので、届いてから暫くは放置してあったけど💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/c4/d7850d61e279b80ea5dad98837af8440.jpg?1629522841)
前はレンジとオーブントースターの間に小さなすのこを置いていたけど、
今回はそれは撤去して(意外と滑るし?!)
トースターの脚もがっちりした滑り止めが付いたのを選んで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/25/18a299555981eed5a2601da816683940.jpg?1629522841)
まずは試しに
イングリッシュマフィンを(Pascoの)
真ん中で割って、コーン ツナ 軽くソテーしたパプリカオニオン 溶けるチーズにマヨネーズを細く波状に〜〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/8f/26d76e11b5c02b47dcd5424bd726ea6f.jpg?1629523434)
タバスコソースかけていただきまーす!
焼き時間は5分くらい
食パンよりイングリッシュマフィンのほうが、好み♡^_^
序でに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/bc/cf27e1d1ecd572fefaf9c7d092eb596c.jpg?1629523689)
3年半前、新しいオーブンレンジにしてからすっかり遠のいた菓子作り🧁
(何故だかオーブン機能が相性合わず…)
このオーブントースターはマフィン型がすっぽり入る♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/1c/4020fd08ce888dcd3ba8f538eb317167.jpg?1629523689)
眠っていた角パウンドケーキ型 エンゼル型 20センチケーキ型も余裕🎵
発酵機能もあるから、ピザも焼けそう😊
こちらのメーカー、
廣瀬無線電機という聞き慣れない会社なんだけれど、
口コミも悪くなさそうだし、お値段も控えめ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3453.gif)
それに…
何よりこの商品名がハイ−ローズっていうのがね🌹
恐らくは、ヒロセ(HI− ROSE)のアルファベット文字をもじってハイローズとしたみたいなの(笑)
今回も迷ったけど、総合的に判断して(主に金額だけど😅)コレにした
これから、いろいろ活用しなくちゃ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/03/e4327cb5924f305a6b8431f6c2d7344d.jpg?1629524798)
オーブントースター落下の犯人(ぽん)
眠たそうねぇ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/4b/c9790c7e8bc1459146f2f6bfb2943b29.jpg?1629524799)
『たぬきはお昼寝かい?』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/c7/d2930349a26d14adfb54f64e836d099e.jpg?1629524799)
『だれがたぬきじゃい!!』 byぽん
出ましたね。家とおんなじ電子レンジ!
まさしくです。
でも今度のオーブンレンジ、豪華な物買いましたね。
私の家では結婚して40年、歴代全部数千円もしくは頂き物のカタログギフト物で、どちらにせよ同等の機械式タイマーの付いた安物しか使った事有りません。
そう言えばこの電子レンジも電子オープンレンジで、オーブンにもなるんですよね。
私は一度も使った事無いですが、末息子がお菓子作りが得意だったので、何時か使うかもなんて思ってオーブン付きの物にしましたが、孫の誕生日だったかクリスマスに一度だけ妻がスポンジケーキ焼いただけだと思います。
我が家には1万円切る位の電子レンジと5千円切るオープンレンジでも良いかも知れません。
今度、新しく買ったオーブンレンジで何か作ったら教えて下さい。
私の使い方の再考に役立つかな?
でしょう?(^^)
オーブンレンジ全く一緒のものですよね〜
一応オーブンやグリルも出来るけれど、ほぼ100%チンして温めるだけの使い方してますが笑
今回買ったオーブントースターはそんなに高価ではないですよ。うちで今まで買い替えた中では高いかも…ですが。
確か5000円ほどでした。前回はアイリスオーヤマのものだったので、同じのにするか迷いました😅
オーブントースターでのお菓子作りはまだ試したことが無いので、上手く行くか解りませんが…失敗したらそれはそれでブログネタになりそうです^_^
写真見た感じ、1万円くらいしそうに見えました。
廣瀬無線って、秋葉原行くと有名なお店で老舗ですよ。
高校1年の時に初めて秋葉原に行きました。
オタク少年でしたから電子部品を買いに秋葉原に行きましたが、ついでに廣瀬無線にも寄って来ましたよ。
もうあれから45年くらい経つんですね。
頭の中身は今でも高校生ですが・・・
ただ、私の認識では物を作ってるっていう感覚は無かったのでびっくりしました。
でも、ヒーターが上に二本も付いているんですね。
上下二本づつなのでしょうか?
大きな物も入るし、奥行きあるんでしょうね。
家には上下一本づつの物しか来たことが有りません。
料理好きなのが良く分かります。
これからも頑張っておいしい物作ってください。
そして、また教えてくださいね。
全然聞いたこと無くて、どうなんだろう?って少し思っていました。
それを聞いてなんか安心しました。
ヒーターは上2本下が1本になってます。
これよりランクが上のタイプで、値段も確か9000円近くするものが在りました。
でもそこまでは要らないかな〜と(予算オーバーだし笑)
これからどれ位使いこなせるか判りませんが、とりあえずピザを焼いてみたいです。
あーお腹空いて来ちゃった(笑)