
きょうは母、それから姪っ子の病院があったので、病院のハシゴと(今回は処方薬をいただくだけ)買い物をするため、実家へ行ってきた🚗
帰宅してから、マスクを手洗いしつつ夫の趣味の審判ユニフォームを洗ったり…
などをしていたら、急に義父が来たので
どうしたのか?と思ったら、自分で干したぜんまい(正確に言うと義父の彼女さんが干した)を届けに来たらしく…
彼女さんとふたりで来てくれた〜本当ありがたいです
感謝だわ😊

…ってさらっと言ったけれど…
実は義父には彼女さんが居ます(✿☉。☉)義父は今年で御年83歳
食事も夫に負けぬ食欲振り(笑)だし、
山歩きもするし、野草もいっぱい育ててるし、カラオケ(今は自宅内で)の愛好会やら、昔は釣りやら蕎麦打ちやら……
とにかく趣味満載のひとです、はい😅

夕方からペチュニアを植えるつもりで、鉢やら軽石やらを準備していたのに…
肝心の培養土が足りそうになくて、また後日に💦
代わりに終わり掛けていた芝桜苗を、西の法面みたくなっている場所に植えることに
雑草を抜き、耕して出た石を取り除き、芝桜を植え付け🌸

強風が吹き、遮るようなものもない場所でちぢこまりながらの作業・・・・
写真はないけど、隣のチェリーセージはまだ枯れ枝みたいな姿をしていて、とりあえず堆肥だけ株元に撒いて終了


デルバールのバラ ナエマ
先週ホームセンターで出逢ってしまい、
迷わず(いや、お値段に少し迷ったけど)
以前から欲しいなー、と思っていたから
買ってしまった

蕾が開くのが、今から咲くのが愉しみ

まずは素晴らしいと謳われる香りを、嗅ぐのが待ち遠しい( ◜‿◝ )♡
このナエマを物色していた時に、
見知らぬひと(多分ワタシと同じか、若しくは年上の方)から声をかけられ、、、、
結局人違いだったけど…
あ〜、マスクをしていたからかな〜?
娘が高校生の頃も、同級生の数名の保護者からめっちゃ似ている人がいる、と言われたことがあった^_^
その似てるひとは看護師さんらしいと聞いて、その病院に行けば会えるかな〜、
と思っていたこともあった
でも…自分と似ている人に会うって、何故だか少し怖い気もするね😳

私も東京へ通っている時に、東京駅構内などで何度も一般の方に挨拶されたり、那須塩原駅の駅長さんにも挨拶されました。
きっと、JR関係者にすっごく似てる方が居るのかも知れません。
(もしかしてお偉いさん?)
その都度、違いますって云うのも面倒なので会釈して通り過ぎていましたが、あまり横柄な態度してたらその似てる方の品位が下がると思いました。
ところで、ぽんちびさんも知りたがっていた例のグランドカバー的なあの多肉植物って「セダム」っていう植物で、「モリムラマンネングサ」って云う品種らしいことを風茶さんと云う方が私のブログにコメントで教えてくれました。
なんかすっきりしました。
やっぱりありますか?見知らぬ人からそんなに(しかもJR関係)声をかけられるとは、よっぽど似ていらっしゃるのかな?(^^)
モリモリ育つグランドカバー、わたしもセダムの中の何という種類か気になってました。モリムラマンネングサ、覚えておきます!
鉢植えから流れ出た水が、モリムラマンネングサにかかって部分的に著しく成長しているので、そこを切り取って増やそうかな〜と思います。
コメントありがとうございます(^‿^)