
毎日しつこいほど眺めていた花たちの蕾……^_^
ようやっと唯一の牡丹(蕾これ1個しかない)のが開きたした!

まぁ正確に言うならば、牡丹と芍薬のハイブリッド(笑)
一株から2度美味しい・・・・・・・・
なんて言ってる場合じゃないよねーー
本来ならば、芍薬は台木だから取り除いてやるのが正解なんだろうけど…
台木の芍薬もけっこう蕾が付いてるの〜(*´ω`*)
可哀想な気持ちと、あとはどんな花色か見て見たくて、そのままです

一体どんな色が咲くんだろ?

花を切り戻したローダンセマム
暫くしたら、次の花があがってきた


ちょうど一年前に買った98円ミニバラ

ナエマも1輪開きかけ…

桃っぽくて美味しそ🍑 ソフトなピンク色


待機中のペチュニア苗

やっぱり濃いピンクは、持ち前の色味が出せない😂
火曜日水曜日は実家の用事で出来ず…
昨日は鉢が何度も転げるほど(台風?位な)荒れていたので、今日やっとこさ(^^)完了
午前中は、娘にアスパラ25束送ってその帰り道、コンビニでカレーパン買って🍞
本当なら美味しいベーカリーに行きたかったけれど、近くにはそういったお店無いので(田舎だかんね〜)

ときどき作るアーモンド白ごま田作り

ミックスベジタブル(グリンピース代わりにブロッコリー入ってるもの)コーンスープ

パン粉代わりに、おからを使い

ひき肉はひとり100グラム足らずだけど、玉ねぎとおからでかさ増し

夫はソースケチャップで、ワタシは
玉ねぎたっぷり檸檬ポン酢で🍋
ボリュームもあり、美味しかった


きょうのおやつ
酪王カフェオレも大好きだけど、紅茶オレは初めて(◍•ᴗ•◍)❤
酪王は牛乳もコクがあって美味しい気がするな〜

夕暮れにゃんこ

たくさんお花に囲まれて、うらやましいです。
ぽんちびさんは、母の日には食べ物よりお花のプレゼントがうれしい派と見ました^^
ところで、酪王カフェオレに反応しました。
私も大好きなんです。市販されているカフェオレの中で一番おいしいと思います。
紅茶オレは飲んだことがないので、見つけたら買ってみたいです。
この時期ホームセンターは誘惑が多くて笑
ついついいろんな苗を見てしまいます👀
花も食べ物もどちらも捨てがたいですが…😄
酪王カフェオレ美味しいですよね〜わたしもこれが1番好きですよ!
紅茶オレもとても美味しかったです。
普段カフェオレたまに紅茶オレ、が良いかな〜と個人的には思いました。
生協で買うことが多いですが、ヨークや他のスーパーでもあるかも、ですね(^^)
tomokazuです。
バラとシャクヤク、早いですね。
私の方が早いと思っていましたが、先を越されてしまいました。
会津はここより暖かいのかな?
きっとお手入れが良いのでしょうね。
花が咲くって嬉しいですね。
那須のほうはまだ咲くまで、もう少しかかるんでしょうか?こちらは芍薬はまだまだ固いつぼみですが… そちらの方が先なイメージでした😄
会津は昼夜の寒暖差が激しく、昼は夏のような(昨日は27℃近く)暑さ!朝はひと桁の気温なんですよ〜。
花育ては、毎年違うので試行錯誤しながら…ですけど、そのぶん咲いた時の嬉しさは何とも言えないですよね( ◜‿◝ )