ニャンころランニング

練習したら記事投稿するよ

お疲れさまです

2013年08月28日 21時37分28秒 | トレーニング
今日は日勤、残業疲れた。

でも、トレーニング、トレーにんぐ

100mダッシュ2本
本当は5本ぐらいやるつもりでしたが、気持ち悪くなり2本でヤメ

ベンチ 90kg
綱登り 自重+10kg
懸垂 自重+10kg
スクワット 60kg 2セット
アーノルドプレス
クランチ 自重+20k

サンドバッグ
部位鍛練


ニャンころトレーニング

2012年11月24日 20時51分07秒 | トレーニング
こんばんは

最近、自分の加齢臭が気になってしょうがないヨッシーです。

若いときは、別に運動した後の汗のにおいは、全然気にならなかったのですが、歳を食ってから、少しの汗でも不快な臭いを発します。

また、自分がニンニクを食べた翌日、会社に出社すると、ヨッシーには自覚がないですが、皆に臭いクサイと言われます。

自分の普段の体臭は自分では自覚できないものですな

自分の加齢臭で周りに兵器並みの不快を与えるのではないかと心痛しているヨッシーです。

ちなみに、少し前まで、加齢臭をカレー臭と勘違いしていました。



今日のトレーニング

今日は、仕事が休みです。

予定もないので、TジムへGO

swim
距離 1km
時間 23:43
1分ぐらい早くなった、20分を切るのを目標にがんばる。

run
距離 5km
時間 30分位

その後、全身ウエイトトレーニング

家にて、さらに、ベンチ、綱登りしました。

これは、ヨッシーが若い頃、ベンチの重量が伸び悩んでいた時刺激をいれるためやってた、朝晩2回、毎日ベンチです。

これで、早くベンチの目標130kgいけるように頑張ります。

さらに、新たな目標に、来年中に

懸垂自重+40kg
デッド180kg
バックブレス60kg

することにしました。

来年はパワー重視ですな

本当は、スクワットも入れたい所ですが、膝が悪い為、涙を飲んで断念しました。



11月の合計
SWIM 3.52km
BIKE 5km
RUN  111.145km


ポッチとお願いします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへにほんブログ村



オーバーワークてなに?

2012年11月23日 22時55分24秒 | トレーニング
こんばんは

最近、オーバーワークの感覚が無くなってしまった気がするヨッシーです。

なんとなく、疲れているような気がしますが、仕事のストレスを発散するための運動と天秤にかけますと動いてストレスを発散するほうが精神衛生上、好ましいと思えます。

しかし、こんなことが続くとオーバーワークにより、いつか具合が悪くなったり倒れたりしないかと思うがなにか、キッカケがないかぎり、トレーニングが続くような気がするヨッシーであった。

明日は仕事が休みなので、体を鍛える気がまんまんのヨッシーです。




今日の練習

今日はTくんとSジムにてトレーニング

ベンチは2セットとも使われていたので、待っている間、トレッドミルでラン3km

そして、久しぶりに、補助付きのベンチをしました。

補助をいれると、疲労感がスゴクあり、いつもよりバンプアップしました。

Tくんは、今年中にベンチ100kgを挙上するという目標を立てており、すごく頑張っています。

ヨッシーも、刺激されて年甲斐もなく、来年中に130kgを挙げる目標をたてました。

がんばるぞー

そして、デッド、その他上半身のウエイトをしました。

家にて、サンドバッグトレーニング、部位鍛錬、柔軟をしました。




11月の合計
SWIM 3.52km
BIKE 5km
RUN  111.145km


ポッチとお願いします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへにほんブログ村





部位鍛錬

2012年11月22日 22時22分36秒 | トレーニング
こんばんは

今日はヨッシーがホボ毎日している、部位鍛錬について、お話しましょう。

空手をしていますと、殴られたり、蹴られたりすると、とっても痛いです。

また、素手や素足で殴ったり、蹴ったりすると、殴った本人が痛い場合があります。

こうした、事態を避ける為に、体や拳を痛めつけます。

私も、部位鍛錬をする前は、殴られると、青あざにになり、とっても痛めに会いました。

でも、部位鍛錬を始めてからは、青あざにもならないし、痛みもそれほどでもなくなってきました。

また、拳を痛めつけて、皮を厚くし硬くすると、石で殴ったように痛いそうです。

大山総裁はハンマーで拳を叩いていたそうです。恐ろしい

私はそこまでやらず、足、腕、体を木製バットでなるべく強く叩いています。

そして、5cmぐらいある板を正拳突きを左右100回してます。

早く鉄の体がほしーと願っているヨッシーであった。


大山総裁の拳の鍛錬法




今日の練習

Tクンをジムに誘いましたが、連日のウエイト、ランニング、昨日のバスケットの練習で疲れているため、ヨッシーの誘いを断りました。

Tクンも相当のマゾッけがあると思いましたが、疲れには勝てないようです。

今日は、Tくんのまねをして、トレッドミルで4%勾配をつけて時速9kmで10kmか1時間走ろうとおもいましたが、根性が続かず3kmで断念

その後、どちらかと言うと好きな上半身のウエイトしました。

家にて、サンドバッグトレーニング、柔軟、部位鍛錬しました。



11月の合計
SWIM 3.52km
BIKE 5km
RUN  111.145km


ポッチとお願いします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへにほんブログ村




頂上決戦

2012年11月14日 08時02分41秒 | トレーニング
おはようございます。

強敵の出現に武者震いを禁じえないヨッシーです。

今の会社の部署で、ヨッシーは腕相撲に負けたことがありません。

しかし、最近、高校の同級生、同じクラスのH君がヨッシーと同じ部署に配属されました。

彼はなんと、左腕の腕相撲新潟県元チャンピオンで、全国8位です。

その上、ボディビルダー、空道の黒帯です。

今年の忘年会で、ヨッシーとHとの頂上決戦が執り行われます。

Hに勝てば、なんちゃって新潟県腕相撲チャンピオンです。(Hは元チャンピオンだから)

全然体格が違うので、ヨッシーにとって、苦しい戦いが予想されます。

しかし、座して死を待つより、戦って死すべしの意気込みで、上半身を鍛えまくろうと考えている今日この頃のヨッシーであった。


今日のトレーニング

この週は夜勤が続きます。

そのため、フルマラソンの疲れが、全然とれない。

今日は、軽く腕相撲鍛錬しましょ。

朝一からお米の注文があり、夜勤明けに届けにいきました。

すごく眠く、危険運転に近い状態です。

その後、ハンマーカール、アーノルドプレス、リストカール、イーグルクローで、フロントレイズ、サイドレイズ、ハンドグリップしました。そして、トドメニ、いつもの、柔軟、部位鍛錬でしめ。

今日はこのぐらいで堪忍してや

早々に寝ます。

オヤスミナサイ。


11月の合計
SWIM 2.52km
BIKE 0km
RUN  89.305km


ポッチとお願いします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへにほんブログ村