4日
苫小牧港まつりの花火大会の日です。
花火大会は土曜か日曜と勘違いしており、
調べて気が付いたのは2時過ぎ。
白老港へ釣りに行こうと話していたので、
夕方まで釣りをしてそれからまっすぐ苫小牧へ
行くことにしました。
防波堤は車から降りて遠いので、港湾内で釣ることに。
アタリはあるが釣れるのは小メバルばかり。
投げ釣りは全くアタリもなく、5時過ぎに納竿し
苫小牧へ向かいました。
時間があるので西港の元菱中造船近くの埠頭で
竿を出し花火を待つことに。
停泊中だったフェリーが出港していきます。
花火がいよいよ始まりました。
さすがに見ごたえのある花火の連続。
ところが、カメラがうまく写らない・・・
長年使っているカメラですが、ずっとオート機能
ばかり使用しており、詳しい使い方がいまいち。
これではいけないと、取説を読み直し
「打ち上げ花火モード」というありがたい機能が
あることがわかり、そこを「オン」にして
花火大会に臨んだのでしたが・・・
前に写した時よりひどい画像に・・・!
周りのカメラを持った人は皆三脚を使用していました。
そーか、そううことかと気づいた時にはもうおそく、
カメラをいじっているうちに、花火大会は終了してしまいました。
釣りのほうも全く釣れず、早々に帰ることに。
帰り道の渋滞は、思ったほどひどくはありませんでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます