絵が大好き!!

中央美術協会に入会して12年目になります。ますます頑張っています。

孫3年生

2025-02-04 18:30:18 | 小作品達

孫が遊びに来ました。

粘土を持って、何やら作っていました。

終わると早速ユーチューブを見ています。

これまでは、ベイビーバスでしたけど、何やら違う番組を見始めたようです。

秘密だからおばあちゃん見ないでね、ですって。

だんだん成長してくるのだなと微笑ましくなりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり可愛いエナガ

2025-01-30 15:10:34 | 小作品達

水彩用紙で描きました。

やっぱり滲みが違いますね。

この写真は、以前使って描いた事があります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小鳥

2025-01-26 10:53:30 | 小作品達

絵のモチーフが思い浮かばない時や、気持ちが沈んでいる時には小鳥を描いて気持ちを慰めます。

娘たちも私がふくりした小鳥を描くと喜んでくれます。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葉牡丹

2024-12-30 15:37:28 | 小作品達

 

久しぶりの水彩画です。

描き方を思い出すのに時間がかかりました。笑い

神田川の遊歩道にはこうして沢山の花が育てられています。

私は散歩がてら、それらを見ては癒されています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花の水彩画

2024-06-09 09:01:19 | 小作品達

久しぶりに花を描きました。

難しい。

黄色っぽい花はスターチスと言う花の名前のようです。

スマホで調べてみました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新鮮な果物

2023-11-16 20:25:09 | 小作品達

中央美術協会の本展画今日無事に終わりました。

ほっとしましたけど疲れました。明日は搬出ですので、又当番として、都美の地下の作業室に出向きます。

上の柚子は、中美の理事さんのお宅の柚子です。

本展の合間に描いて見ました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

墨絵

2023-10-10 11:30:27 | 小作品達

ようやく、中美本展の絵が完成しました。

ほっとして、簡単な墨絵を描いて見ました。

自己流ですけど、力も抜けてさらっと描けますので、好きな技法です。

これから、気軽にどんどん楽しみたいと思います。

全くの我流ですけどね・・・笑い

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コラージュ小品

2023-08-08 19:52:49 | 小作品達

何しろいろいろな色が出てきて楽しいです。

マスキングテープも様々な楽しいものがあるし、折り紙も思いがけない様な色合いの物も沢山出てきています。

最終仕上げに、白の修正ペンでぐりぐり円を描いて終わりです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のお遊び

2023-08-03 18:38:29 | 小作品達

皆小さなコラージュ作品です。

短時間で出来ますので

どんどん楽しんでいます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絵を楽しむ

2023-07-31 18:20:30 | 小作品達

楽しみました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絵を楽しむ

2023-06-23 17:30:44 | 小作品達

油絵の練習

紙に油絵具で

油絵具でも、軽く早描きが出来るのですね。

これは、30分以内に描きました。

紙に油絵具で 

こちらは、薄く何回も絵の具を重ねて行きました。

やっぱり1時間ぐらいは掛かりますね。

 

これは、透明水彩絵の具でさらっと30分くらいで描きました。

折り紙をコラージュして描きました。

30分くらいで仕上げました。

 

以上これから、11月本展迄ゆとりがありますので、絵を楽しめます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さきもの

2023-02-12 15:49:34 | 小作品達

小さきもの達に心惹かれます。

墨と顔彩絵の具でさらっと描いて楽しいでいます。

その時間は、とても癒されます。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小動物は可愛い

2023-02-09 17:51:41 | 小作品達

 

私の今までの小動物の絵をYouTubeにアップしてくださる方がいます。

これからも沢山描くつもりです。

でも未だネット上の写真を参考にしたりですので、自分の絵になるのは何時かしら?

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄の思い出

2023-01-09 20:09:46 | 小作品達

先ずは、水族館の思い出から。

かなりインパクトが強く、何時までも頭に残っています。

特にサンゴが気に入ってしまいました。

砂入りモデリングでマチエールを作ったりして楽しんでいます。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三年前の孫達

2022-12-13 11:58:05 | 小作品達

この子たちも、もう小学生です。

娘もやや一息という感じです。

最近私のスマホに小さいころの写真をどんどん送ってきています。

私もそれらをせっせと絵にしています。

 

以下のYouTubeは、今年の中美本展に出した私の絵です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする