片目のプ~…クレマと多肉…そして、猫+犬

のんびりペースの更新です。植物とペットネタ中心のブログです。
迷惑コメントは削除させていただきます。

エアリーズとセダム

2013-06-28 17:41:49 | クレマチス

エアリーズが咲きました。

多分、国バラで買ったと思います。

壷系は最近ウドンコがひどいのですが、この子は大丈夫みたいです。

そして、ウドンコがひどくなりつつある茜の壷。

色はきれいなんだけどね~~葉っぱはちょ~汚いです。

 

そして、あちこちの鉢の中で繁茂しているセダムがとってもきれいなので・・・。

白雪ミセバヤ(セダム スパスリフォリウム)

今年はまだ花が咲きません。

プレビフォリウムなのかダシフィルムなのかよくわからないセダム。

色々見ても、区別のつけ方がいまいちわかりません。

ロスラリアセドイデス

この時期、手がいっぱい伸びて増えています。

姫シュウレイ


最近お店で、セダムと多肉の寄せ植をいっぱい作りました。

評判が良くてほぼ完売ですが、最近他の仕事が忙しくて追加できません。

セダムは多肉といっても結構水好きですので、一緒に植えた場合、そこだけでも、水をあげたほうが良く育ちます。

うちでは、ほぼ毎日他の植物と一緒に水を貰っています。

ただ、水少な目の方が、ガッツリ育ちますけどね~~。

ジュリエットが良く咲いています。

ただ葉っぱが汚いです・・・梅雨時になって、痛みが出てきました。

なかなか、難しいものですね・・・。

種まきしたひまわりが1つ咲きました。

ミニひまわりの種を蒔いたのですが、この咲いたひまわりだけちょっとのっぽに育ちました。

種が1つだけ違うのが混じっていたのでしょうか。

 

ひまわりが咲くとなんだか元気をもらえる感じがしますね~。

もっといっぱい咲くといいな~~。

 

暑い夏がやってきますが、頑張りましょうね。