![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/5c/ee3bb4b4dfc479a40999a56051d5161c.jpg)
最後に我が家のお子ちゃま海君です。
動物病院の張り紙で見たこの子を頂きました。
黒い弾丸…暴れん坊です。
いたずらしそうな目でしょう~。
4月で1歳です。
やんちゃ盛りですね。
ここからは、ちょっとかわいい猫足コレクションだよ~。
スモモ
ムギ
海
空
ボー
かのちゃんの後ろ足
猫足ってかわいいですよね。
そしてきれいです。
今日もとっても寒かったです。
2階の住人の様子を見るので精一杯でした。
ベゴニアたちは春新芽が吹くかどうかが鍵ですね。
某黄ゼラさん、ずっと咲いています。
花は小さくなりました。
水遣りは渇いてからですね…。
頂き物のチューリップゼラさん…蕾ができてきたみたい
ワクワクですね~頑張れ~。
猫紹介はこれで終わりニャ
俺がいちばんイケメンニャろ~
バレンタインには猫缶を送れニャ
くぅのゴワゴワの足とは違ってとっても軟らかそうです・・。
某黄花ゼラさんとっても可愛いですね。
ウチのも咲いています~
でも寒さに弱いですね・・
チューリップゼラ楽しみですね
あずきママさんは冷たい人間じゃないと思います。
とっても優しいと思います・・
文章に優しい心が出ていますもの~
すいません・・ある方のブログで見たので・・。
犬の肉球って堅いですよね。
でも何だか好きですよ。
ささくれ立った足の裏の手触りも好きです。
黄花ゼラさん花はよく咲きますね。
でもこのあとどうなるのか心配です。
本当に誰にも優しくしてあげられるほど大人じゃあないのよ。
かなり陰湿かも???
でも、お友達にはいつも優しく…しようと心がけています。
常識がある人ならいいのですよ…いろんな人がいるものね。
これからも仲良くしましょうね~。
動物を可愛がる人って、みんな優しいと思います・・・・
生き物は愛情ないと飼えないもの
人のほうが始末が悪かったりします?ね
最近、「イヤなことがなかなか忘れられない人のための本」っていう本読んだの
前向きにしなくちゃね!いろんな人がいるものねえ~。
そうそう、風車さんのところにも書いたのですが、私、紫子丸をネットで予約しちゃったで~す。
お花はあまり増やさないつもりだけど、これは前から欲しかったから・・・。
家のそばにHCとかないから、やっぱ買うならネットになっちゃうわ~
目がね~~やんちゃだーー
やっぱり猫でも男の子のほうが好きです。
パズの肉球は硬くてガサガサ、割れてるの。
ピンクの肉球触りたい。
私も大人じゃないな~
年齢的にはとっくだけど中身が全然ついていってないよ。
同じく心掛けてはいるけれど・・・ヒガミもするしイジワルも思う。で自己嫌悪。
でも優しい人でいたいと思う。そんな毎日の繰り返しです。
痛みも知ってるママさんは私より優しい。
私も結構くよくよタイプだし、躓きやすい性格なので落ち込んでいる人見るとよくわかる…。
助けてあげたいけど、受け入れられない人もいるし、弱さ見せたくない人っているから、手を出せないこともあるし。
人との距離感って本当に難しいですよね。
特に仕事がらみだとね、難しいです。
動物飼っていてもやさしくない人はいるかも。
植物育ててても、ずるい人はいっぱいいるし、盗んででも育てている人とかね。
すいません。
暗いコメントで
でも私は、いい人にいっぱい巡りあえています。
菫さんはみんなの憧れの方ですが、すごく人間的な?ところが私は好きですよ。
ジョセさんたちに怒られそうだけど…。
紫子丸、ポチしちゃいましたか。
私は職場でご予約中です
ワンちゃんの肉球触るのも好きですよ~大きいわんちゃんのは本当に固いですよね。
お散歩いっぱいしているんだから当然ですよね。
今ね、職場で新しくパートさんがたくさん入って、なんとなく新旧のグループで仲が悪い感じになってしまってます。
新しい方に仕事を教えると、なかなか「はい」って言ってもらえなくて…挙句の果てに、同じパートにそんなこといわれたくない…とか言われてしまうと…。
難しいですよね…何だか、素直に聞いてくれないと思うと意地悪したくなっちゃう心の狭い私です。
そう、自己嫌悪…誰にでも優しくできる人ってすごいです。
私は…自分に刃を向けない人だけかな?
海ちゃんの顔の柄って
普通のサバトラ(シルバータビー)と
ちょっと違う様な気がするのですが…
なんとなく隈取っぽいというかw
それが個性的でとてもカッコイイんですけどね♪
「同じパートに言われたくない…」
別にちゃんと仕事してくれればね。
こっちも言いたくて言ってるんじゃないし。
ああ、いずこも同じ…
でもね~、真剣に一生懸命やっていると
どうしても他の人にも
ベストを尽くして欲しいと思っちゃいますよね。
私もまだまだ悟りを開けそうにありません…
昔黒い肉球はネズミをよく獲るなんて言いました。
うちのミー子はよくネズミを獲りますぅ~~~。
肉球はどうだったかな?
私の場合バイト先の上司が姉なので微妙~~~。
私、私には薄情な姉が嫌いなのよねぇ。
おっと愚痴りだしたらきりがないのでやめておきますねぇ^^。
プニュプニュ。
ピンク色の柔らかな羽二重餅のような感じがしますね。
それに引き換えベルの肉球は・・・
それでも寝る時、その肉球を触ったとたんに私は眠りに落ちています。
黄花ゼラさん、ずっと咲いているんですか?
我が家は葉っぱは元気なんだけど、お花が咲いてくれません。
もう少し暖かくなるまで待ちですね。
海の柄はスモーキーで面白いですよね。
あまり見ないへんてこな柄です。
パート同士ってめんどくさいです。
確かに先に入っただけだけどね。
じゃあ、もう何に言わないよ。。。ってなるよね
そうなんですよ。仕事さえちゃんとやってくれればいいんです。
1つ1つの品種でどのくらい水をやったらいいか指示してください・・・なんて男のパートさんがはいったんだけど、思わずもういいですって言ったそうです。
悪いけどそんなの教えてる時間はないし、毎日はなは変るし…。