片目のプ~…クレマと多肉…そして、猫+犬

のんびりペースの更新です。植物とペットネタ中心のブログです。
迷惑コメントは削除させていただきます。

パンジーの植替え

2008-09-11 18:46:48 | 園芸
本葉が出てきましたので、植替えです。

 

 

ピンセットで根をほぐし、セルトレーに植え替えます。
少し、深植にしても大丈夫です。
赤玉、腐葉土の用土を使います。苗を起こすようにしながら土をかけます。
終わったら、如雨露のはす口でたっぷり水をかけ、日陰に置きます。
しばらくは、日陰で管理して2・3日後天気を見ながら日向に出します。



セダムの美しい秋がやってきます。
ドラゴンズブラッドとオーロラです。



エケベリア・トップスレンダーです。大きくなりましたね。



かほりの君です。よく咲きますね。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (marikon)
2008-09-11 21:55:18
おっ
テンプレが変わりましたねぇ
秋ですものね~*
いい雰囲気です。。。

クレマチスも多肉も薔薇も? お育てのあずきママさん毎日が大忙しですね~*
ペットのワンちゃんネコちゃんのお世話も
大変ですが癒し癒され 充実した日々を送られてるのでしょう+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+゜
ふっと 私も頑張らねばと思いました 
返信する
marikonさんへ (あずきママ)
2008-09-11 23:50:41
ちょっと、月見バーガーみたいなテンプレですがいかがでしょうか?

今は、植替えラッシュです。今日はパンジーと這澤、クリスパエンジェルの植替えです。
まだまだクレマチスは植替え組がたくさんいらしゃるのでがんばります。

marikonさんもあまり無理して疲れないようにね。お子さんの学校も始まってまた忙しく動きすぎていませんか?ゆっくりのんびりやってね。
返信する
あずきママさま こんばんは!! (ジョセフィーヌ)
2008-09-12 19:51:29
私もパンジーの種まきしたいですぅ~。発芽するとワクワクしますよね。種はあるのですが...実は昨年の秋に用意してあったものなのですが、忙しくて今年までそのままとってあるのです。今月中には、蒔きたいです。あずきママさんの移植の仕方など勉強になります。クレマチスも大好きなのですが、パンジー&ビオラも好きなのです。例のりかちゃんシリーズも毎年苗を購入しています。高価ですが、美しいですよねっ!!
返信する
ジョセフィーヌさんへ (あずきママ)
2008-09-12 23:53:18
こんばんは。
種まき、好きなんですが鉢上げしたものを育てる場所の確保が大変です。
あまり、上手じゃないですが、自分で使う分ぐらいの苗が出来ればと思って毎年蒔いています。よくできるのとで気の悪いのとの差が激しくて偏っちゃうのが悩みの種ですね。

先日第2弾を蒔いたので、第3弾を来週蒔きます。ずらさないと、鉢上げが大変なので…。
返信する

コメントを投稿