ポパイのため息

トイプードル「ポパイ」とドジでまぬけなママとの日常

だらだらと1年が始まった

2014-01-04 11:15:05 | 家族
なぜ このタイトルかと申しますと

今回の記事 画像の全てが(おバカ)スマホにて撮影

コンデジすら持たず テキトーだということです

こんな1年の始まりで 良いのでしょうか

元旦

母の家に妹夫婦も集まりました



あれ? 画像がイマイチなだけでなくお料理も欠けております(笑)

おせちは三越で我が家用に購入したものの・・・

息子も娘も友達とお遊びで不在 ここに持ってくるハメになりました



妹夫婦からお年賀に「関の戸」をもらった これ!美味しいです



ポパイにはおやつのお年玉 ありがとう



母からお年玉をもらったポパイ

なんか 目つき悪ーっ! みんなが盗人に見えるのかな??



袋を取ろうとすると「ガルガル」言って逃げ回ってますよ

そんな滑稽な姿に みんな爆笑でした 

2日 

母を母の実家(四日市)に送り その足で鈴鹿の椿大社に初詣



母は変なところで遠慮するので 椿さんに初詣に行くから ついでに送るよ!

と言わないと車に乗ってくれないので 言い方には苦労します

とは言え 今年の初詣は椿大社と決めていたので混んでいるのを覚悟



本殿からかなり離れた鳥居から動かなくなりました(笑)

ポパイを連れてきていたので パパと代わりばんこに参拝

外に残してきた2人のことが気に掛かりメール「露天でテキトーに昼ご飯食べてて」

結局 本殿にお参りできたのは並んでから1時間後でした

ひろみちゃんは別宮の天鈿女命さんが大好きなので椿岸神社でも参拝

お社の脇にあるパワースポット かなえ滝を撮影してきました



なぜかこの画像だけスマホとは思えぬ臨場感

やっぱりパワーがあるんでしょうね

急いでパパと交代  

パパが参拝に向かう頃には人が増えて もっと行列は長かった

待ち時間1時間半は覚悟して露天で甘酒やコロッケを買ってほおばったり

夕方4時を過ぎると冷え込んで カートのポパイが震えるので

抱っこしてコートの中に入れてあげました

よーく観察していると本殿からワンコと一緒に降りてくる人が結構いるんです

で、欲しくなったのはコレ!



これなら参道で粗相をすることもないし 人ごみで足を踏まれることもない

何より寒い時には 人もワンコも暖かいよね~

母からのお年玉でコレを買おう決定 ※ただいまネットで物色中

パパが下山(大げさな)したのは5時半でした はははっ

今年も夫婦仲良くやれそうよね ご利益「夫婦円満」ですもの

3日

4日から仕事始めのパパ

パパの希望は1日何もせずだらだら過ごしたい

ならばパパを一人でゆっくりさせてあげて 

なおかつ正月摂り過ぎたカロリーを燃やすべく



ひろみちゃんは嫌々 カラオケに行ってきました(笑) もちろん一人です

さすがにお正月 ヒトカラは気が引けるなぁ・・・

「あの・・・一人でもいいかな?」って一応聞いたみた もちろんOKだったけども

いつものように1時間半 好き勝手に歌いまくって スッキリ

我が家のお正月は終了 

さぁ~ いまから掃除でもするかな


今日も笑顔でポチッとな!
にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへにほんブログ村



コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする