今週に入り 断舎利熱が熱い
ひろみちゃん
とか言っちゃって・・・
今週は月一回の不燃ゴミの日 必要に迫られてデス
転居してほぼ10年 押し込むばかりで放置していた
押し入れ まさに押し入れ!だったわけよ(笑)

思い切って整理してみましたぞ!
右上の段ボール ごらんあそばせ~
こちらはパパの婿入り道具の1部ですのよ

近づいてみます
「すぐだす配線」と書いてある
しかし、この段ボール 結婚してから1度も用事ありませんでした
「いつ出す!配線?」 と落書きしたいところですが
ご本人さんに相談すると面倒くさいことになりそうなので

容赦なく 廃棄! 45リットルのゴミ袋ほぼ配線ですわ

カセットテープもやたらと出て来た
特価・安売りしてるときに買いだめしたい派のパパ
そして いつか使うかも・・・と捨てられない派のパパ
トイレットペーパーや洗剤など ストックは1つと決めて
値段にかかわらず 必要なときにしか購入しない派のアタシ
結婚して2年ぐらいは 価値観の違いで

よーくぶつかりました
お互いに「だからアンタは貯金できないんだ!」と言い合いしたな
結果 どちらにも無駄があり貯金できないだめだめ夫婦です(笑)
でも・・・ 今日の所はアタシに軍配だね

特価に飛びつくのはアカン! 買いだめは無駄!
亮さんのプラレール れなとんのシルバニアファミリー
一部を残し 子供達のおもちゃも捨てた
ランドセルに幼稚園の通園バスケット

なかなか捨てられないよね~
小さいランドセル作るってのもあるけど
作ったところで どーするの???
葛藤
記念に写真を撮って 子供達に写メ送って了解を得て
思い切って、捨てました
こんまり先生じゃないけど感謝の気持ちを込めて
「ありがとう」捨てる前に声に出して言って
6袋のゴミを捨てました
こんな小さな押し入れに「どんだけ入っとんねん
」
おかげでスッキリしました~
処分するときは 寂しさはあるけど
モノが溢れてることが豊かさじゃないから
月一回の不燃ゴミのたびに 少しずつ整理していこうと思う
今日も笑顔でポチッとな!
にほんブログ村

とか言っちゃって・・・
今週は月一回の不燃ゴミの日 必要に迫られてデス
転居してほぼ10年 押し込むばかりで放置していた
押し入れ まさに押し入れ!だったわけよ(笑)

思い切って整理してみましたぞ!
右上の段ボール ごらんあそばせ~
こちらはパパの婿入り道具の1部ですのよ

近づいてみます
「すぐだす配線」と書いてある
しかし、この段ボール 結婚してから1度も用事ありませんでした
「いつ出す!配線?」 と落書きしたいところですが
ご本人さんに相談すると面倒くさいことになりそうなので

容赦なく 廃棄! 45リットルのゴミ袋ほぼ配線ですわ


カセットテープもやたらと出て来た
特価・安売りしてるときに買いだめしたい派のパパ
そして いつか使うかも・・・と捨てられない派のパパ
トイレットペーパーや洗剤など ストックは1つと決めて
値段にかかわらず 必要なときにしか購入しない派のアタシ
結婚して2年ぐらいは 価値観の違いで


お互いに「だからアンタは貯金できないんだ!」と言い合いしたな
結果 どちらにも無駄があり貯金できないだめだめ夫婦です(笑)
でも・・・ 今日の所はアタシに軍配だね


特価に飛びつくのはアカン! 買いだめは無駄!
亮さんのプラレール れなとんのシルバニアファミリー
一部を残し 子供達のおもちゃも捨てた
ランドセルに幼稚園の通園バスケット

なかなか捨てられないよね~
小さいランドセル作るってのもあるけど
作ったところで どーするの???

記念に写真を撮って 子供達に写メ送って了解を得て

こんまり先生じゃないけど感謝の気持ちを込めて
「ありがとう」捨てる前に声に出して言って
6袋のゴミを捨てました
こんな小さな押し入れに「どんだけ入っとんねん

おかげでスッキリしました~
処分するときは 寂しさはあるけど
モノが溢れてることが豊かさじゃないから
月一回の不燃ゴミのたびに 少しずつ整理していこうと思う
今日も笑顔でポチッとな!
