ポパイのため息

トイプードル「ポパイ」とドジでまぬけなママとの日常

地味な毎日、いとおかし

2016-06-03 11:07:58 | 日記
6月に入りましたね・・・ 1年も半分ってこと?

月日の早さについていけないわ

それにしても6月につきものの雨とジメジメも

全然感じないさわやかな毎日でいい感じ

昨日、おとといと パパと自分の衣替え(衣類の入れ替え)をした

そして何も考えず、あっちこっちのクレジットカードを使っていたのも

精査して(笑)整理しようかな~といろいろ研究中

整理しかけて途中で投げ出しそうになっているのが 写真の整理。。。。

20年分ぐらいアルバムに貼ってない

終活、老前整理など いろんな言い方があるけど

この莫大な量の写真 それこそ精査して捨てていかないとね・・・

あと、亮さんとれなとん それぞれのアルバムに整理せねばいかんし

その都度やらないと こういうしっぺ返しに合うのだと反省しきりである

その上、写真を見るとついつい思い出にふけってしまい 

時間ばかりが過ぎ 作業がいっこうに進まないのだ  やれやれ

今回ばかりは時間がかかってもやり遂げなくては


カラオケにゲームセンター通い お一人さま遊びのブームが去り

今は園芸に興味を持ち始めた 苦手な分野っす!

去年、我が家記念で迎えたオリーブの木 ぐんぐん成長し

たぶん根が鉢にいっぱい張ってしまったのだろう 枝がしなだれている ヤバイ!

 鈴なり?可愛い

しかし 花が満開だったので 花が終わるのを待って大きい鉢に植え替えてみた



全く知識がないアタシ ネットで調べまくり なんとか植え替え完了

今日で三日目のオリーブ 枯れずにいてくれているから大丈夫みたい



鉢を買ったついでに「日々草」も植えてみたよ 

苗が68円(2株買いました)と安価なのもあるけど

何より枯らせてしまうと落ち込むから「強い!手間がない!」ってPOPを重要視

3日でかなり育ってきてるので 嬉しい



4月に寄せ植えしたマリーゴールドちゃんたちも



こんなにワサワサと成長 

それより何より となりのパセリ       

去年、料理に使おうと苗を植えたのに 虫がついたのか?なんだかわからんけど

葉っぱが茶色く枯れ枯れになってしまった

しかし アタシはあきらめず(食に貪欲?) 枯れているであろうパセリに

オリーブのついでに水をやり続け 冬を越し

いま、にょきにょきに青々と茂っております

こんなに頑張って育ってくれると可哀相で食べることが出来ません

ささやかだけど 楽しい毎日です



そして この子たちもお互いの距離を把握したのか

仲良く ひろみちゃんを癒やしてくれてる

いとおかし。。。


今日も笑顔でポチッとな!
にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする