ポパイのため息

トイプードル「ポパイ」とドジでまぬけなママとの日常

パパんち

2014-07-10 15:06:47 | 日記
1泊2日でパパのお家へ行ってきました

何度か通い詰めるうちに 遠方感覚が薄れ

「あら? もう着いたのかい」って感じでした



パパんち到着時のスコア 新記録達成

まずは暮らし初めて不自由してるであろう部分をチェック

冷蔵庫をチェックして いざ買い物に

犬カートインでOKのニトリと 

友達の小山ちゃんに地元民が愛するスーパーを教えてもらい

食材の買い出しに行った 

お店のルールがわからずオロオロしていると

店員さんもお客さんも親切に教えてくれる

三重なまりの名古屋弁を話すアタシは 明らかに他所モンだとわかるらしい

パパの転居に抵抗があったのだけど

人々の温かみに触れ 一気にアレルギーが消え親しみに変化した

なにより 野菜も肉も魚も豊富な土地柄で今後が楽しみ



ポパイはパパのごろ寝用座布団が気に入り占領(笑)



パパのまねしてパソコンしているつもり 

ポパイ それテレビのリモコンだよ!(笑)



初めての階段 上り下りは足腰に悪いから

「待って!そこに居て!」と言えばちゃんと理解してくれる お利口さん

アタシしゃ階段のある家に住んだことないけど

階段を掃除機かけるのって大変だよなぁ~ って思い

ハンディタイプの掃除機を購入しました



エレクトロラックス 結構いいお値段したわ

充電も短時間(6時間)で25分使用可能のにしたからさ・・・

でも・・・いい具合にお掃除の波に乗ったところで 充電切れ

階段のために購入した掃除機が 階段の途中で切れるって言うね

最悪のシナリオでしたよ  で・・・しばしの充電タイム要

結論から言うと掃除機は 普通のに限るね(軽ければなおいい)

2日目は パパんちの掃除と模様替えを終えたら 

ランチにくりだした ※ポパイさんはエアコンかけた車で待機



ここも小山ちゃんに教えてもらった なめし田楽のいちょう

ひろみちゃん とうふ田楽が大好物なのよきゃっほー



いただいたのは 竹弁当  八丁味噌がいいあんばいで美味しゅうございました

店内は昭和にタイムスリップしたみたいで おもむきがありましたよ

パパ曰く お向かいの洋食屋のランチもおすすめとか

セカンドハウス周辺 いろいろ楽しめそうな予感 ワクワク

しかーし パパんちペット飼育不可なわけ

ルールはルールだから 犬を連れてくるのはアカンでしょうよ

だけども毎日の事じゃないし ポパイは大人しくて吠えたりしないしトイレもオール外

ここはおおめに見てよ!と言いたいところだけど

パパは「俺がココを追い出されては大変だ!」とか言って細かいったらありゃしない 

「駐車場から玄関までどうやって移動したんか?」

「荷物を先に玄関に放り込んでから 最後にポパイを抱いて入ったよ」

「はぁん車の中からカートに乗せて移動とか気配りできないのか?」

って言う訳よ 

こっちが「はぁん」だわ マイクロバスみたいに大きな車ならまだしも

乗用車の中でどーやってカートを組み立てるんじゃ~

それに 駐車場から玄関まで10歩くらいしかないんだぞ

抱いて小走りの方が見つからないんじゃないの??

部屋の中でもポパイに向かって「吠えるんじゃないぞ」「静かにしろ」

とか言いまくって 犬にしたら飼い主の挙動不審な行動に

逆に吠えるっちゅーの

なんか・・・細かいパパを見ているだけで疲れたわ

ポパイも気疲れしているみたいで今朝からご飯も食べずグッタリよ

せっかく楽しめそうだな・・・と、思ったのに

ポパイ抜きで来て欲しいような口ぶりだし どーしやえーねんだわ

この週末じっくり話し合いしよう


今日も笑顔でポチッとな!
にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへにほんブログ村

沖縄に行っていたナナ母から お土産をもらったよ



海ぶどう ひろみちゃんも亮さんも大好物なんだ嬉しい

とは言え台風で欠航になり大変だったとか お疲れ様でした

事故なく無事に帰れてなによりでしたよ ご馳走様


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新しいサーキュレーター | トップ | あ゛ーぁ 安納芋・・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事