前記事を書き上げたあと
ポパイをブラッシングしていて 見つけちゃいました
耳の炎症
きゃーっ 大変だぁ
明日のトリミング大丈夫かしら・・・焦るアタシ
とりあえず耳を掃除して 抗生物質の軟膏をぬりぬり
外耳炎を気づいてやれなかった自分を責め
ポパイに何度も「ごめんね」を言った
翌朝 動物病院へ
賛否両論あるけども 我が家は3月にペット保険に加入した
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/1f/d29e8329e89cb137201ad15eacffd24a.jpg)
年間約3万円 犬種年齢によって料金が違う
病院の窓口に出せば 医療費が5割減額になる
今回 はじめて使ってみた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/92/2b27a32fc889a67f9f1911cb4f99c06b.jpg)
診察の結果 常在菌による外耳炎(ポパイは脂性なのでなりやすい)
飲み薬は出ず軟膏を耳に注入して もみもみすれば良いのだ!
冷蔵保存で4.5ヶ月持つというので多めに出していただいた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/82/de4d5de85efdf354a889c9f294f372e9.jpg)
ついでに フィラリアのお薬も7ヶ月分もらってきた
4200円なり
こちらは予防なのでもちろん保険外
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/b2/3a1aa7d3d41a018c43cafb10ddf7c475.jpg)
お会計は こんなカタチで精算されていた
実際支払ったのは左下の7507円 1418円安くなった計算
ちょっと得した感じだけど 保険料の3万にはほど遠いわね
ポパイは生まれつき歯が弱いし急性胃腸炎やらで
いままで何度となく手術や点滴を受けてきて 医療費が結構掛かっている
いざというときに躊躇せず治療を受けさせたくて入った
でも保険はあくまでも保険 使わずに済むのならそれに越したことはない
って・・・アタシは思っている
ところでトリミングはどうしたかというと
診察中に先生が「この子のマズルの毛が目に入って気になるんで
僕が今から
切っていいですかね?」と やおらハサミを握りだしたので
「大至急 トリミングに行きますのでおやめください~」
と丁重にお断りした 暗黙の了解ってやつかな(笑)
午後から予定通りトリミングへ(もちろん外耳炎であることは了解済)
ポパイをシロノさんに預けたら
これから3時間はひろみちゃんのフリータイム
星ヶ丘テラスと三越をプラプラ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/6c/acd2089b949f1eec6d564c42f1365339.jpg)
まずは無印良品でスポーツクラブのお風呂で使うポーチをゲッツ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/85/e5dc1afb675c1e33f6f04517e2ff9c43.jpg)
ONE’Sで大好きなドット柄の日傘とセンスを買った 暑さ対策は万全![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
しかし 我ながら病気だと思ったわ なぜか
と言うと
この日 ドット柄のワンピを着ていて
キャスキットソンのドット柄バッグを持っていたから
ははは・・・
水玉オバサンの異名をとりそうよ
でも
好きなモンはしゃーない
それから三越に行き パパに名刺入れを買った
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/12/017e5e6d683b48150243ddf4417a46fb.jpg)
この間パパが名刺を出すとき 名刺入れがボロボロで貧乏くさかったから
お店の人とあーでもねーこーでもねーと
すごーく悩んで考えて買ったから 喜んでくれると嬉しいな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
地下食品街でお買い物したら あっという間にポパイのお迎えタイム
マズルの毛は短めで小顔アフロで可愛く仕上がってたけど
病院&トリミングでくたくたのご様子 ポパイの写真はありません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
3日経過してますが これからお散歩でポパイを
撮ってきますね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
今日も笑顔でポチッとな!
にほんブログ村
梅干し大好きなアタシのために
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/b5/01a4e25c641d33ae654f69959451dfdd.jpg)
パパが買って来てくれました なんか高そう
トマト梅を食べたけどフルーティでスッキリした味でした
ほかの梅も楽しみです
ポパイをブラッシングしていて 見つけちゃいました
耳の炎症
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_sad.gif)
明日のトリミング大丈夫かしら・・・焦るアタシ
とりあえず耳を掃除して 抗生物質の軟膏をぬりぬり
外耳炎を気づいてやれなかった自分を責め
ポパイに何度も「ごめんね」を言った
翌朝 動物病院へ
賛否両論あるけども 我が家は3月にペット保険に加入した
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/1f/d29e8329e89cb137201ad15eacffd24a.jpg)
年間約3万円 犬種年齢によって料金が違う
病院の窓口に出せば 医療費が5割減額になる
今回 はじめて使ってみた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/92/2b27a32fc889a67f9f1911cb4f99c06b.jpg)
診察の結果 常在菌による外耳炎(ポパイは脂性なのでなりやすい)
飲み薬は出ず軟膏を耳に注入して もみもみすれば良いのだ!
冷蔵保存で4.5ヶ月持つというので多めに出していただいた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/82/de4d5de85efdf354a889c9f294f372e9.jpg)
ついでに フィラリアのお薬も7ヶ月分もらってきた
4200円なり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/b2/3a1aa7d3d41a018c43cafb10ddf7c475.jpg)
お会計は こんなカタチで精算されていた
実際支払ったのは左下の7507円 1418円安くなった計算
ちょっと得した感じだけど 保険料の3万にはほど遠いわね
ポパイは生まれつき歯が弱いし急性胃腸炎やらで
いままで何度となく手術や点滴を受けてきて 医療費が結構掛かっている
いざというときに躊躇せず治療を受けさせたくて入った
でも保険はあくまでも保険 使わずに済むのならそれに越したことはない
って・・・アタシは思っている
ところでトリミングはどうしたかというと
診察中に先生が「この子のマズルの毛が目に入って気になるんで
僕が今から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0056.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
と丁重にお断りした 暗黙の了解ってやつかな(笑)
午後から予定通りトリミングへ(もちろん外耳炎であることは了解済)
ポパイをシロノさんに預けたら
これから3時間はひろみちゃんのフリータイム
星ヶ丘テラスと三越をプラプラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/6c/acd2089b949f1eec6d564c42f1365339.jpg)
まずは無印良品でスポーツクラブのお風呂で使うポーチをゲッツ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/85/e5dc1afb675c1e33f6f04517e2ff9c43.jpg)
ONE’Sで大好きなドット柄の日傘とセンスを買った 暑さ対策は万全
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
しかし 我ながら病気だと思ったわ なぜか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
この日 ドット柄のワンピを着ていて
キャスキットソンのドット柄バッグを持っていたから
ははは・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
でも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
それから三越に行き パパに名刺入れを買った
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/12/017e5e6d683b48150243ddf4417a46fb.jpg)
この間パパが名刺を出すとき 名刺入れがボロボロで貧乏くさかったから
お店の人とあーでもねーこーでもねーと
すごーく悩んで考えて買ったから 喜んでくれると嬉しいな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
地下食品街でお買い物したら あっという間にポパイのお迎えタイム
マズルの毛は短めで小顔アフロで可愛く仕上がってたけど
病院&トリミングでくたくたのご様子 ポパイの写真はありません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
3日経過してますが これからお散歩でポパイを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
今日も笑顔でポチッとな!
![にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ](http://dog.blogmura.com/toypoodle/img/toypoodle88_31.gif)
梅干し大好きなアタシのために
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/b5/01a4e25c641d33ae654f69959451dfdd.jpg)
パパが買って来てくれました なんか高そう
トマト梅を食べたけどフルーティでスッキリした味でした
ほかの梅も楽しみです
いざというときのために 安心料ですよね
更新の度に年齢で料金が上がるのはツライですけど
加入時の料金据え置きだといいのに
検査の必用なフィラリアは病院で処方してもらってますが
フロントラインは私もネットで安いのを購入しています
それよりも何よりも お守りとして入ってます
一年経って「3万円ムダだったがね~」と
笑って言える健康な一年でありたいなぁと思ってます
ヤバイくらい水玉グッズばかりですよ(笑)
ほとんど病気!
人もペットも年をとって最後の時には
医療のお世話にならざるをえないんですよ
そんな時の備えに加入しました
年をとると保険に加入できなくなるらしいしね
今のうちからって思いました
果たして我が家は支払えるか?って考えて
加入したんですよ
バシッ!と払える方は保険は必要ないですって(笑)
スポーツクラブがんばっとるがね
まぁ・・・適当な正確なんで週3でギブですけど
いままでお部屋でアザラシ生活をおくっていたので
効果覿面 体重は変化ありませんが
豚腹の脂身はかなり落ちました
恐るべし運動不足でござんす
えーっ姐さんもドット柄 好きなの??
W水玉おばはんでカフェでもいきましょか?
名古屋の名物になりまっせ!
毎月10万の治療費がかかり それが1年
と聞き加入を決めました
長期の治療で飼い主も共倒れにならないように
最後まで諦めないで共に過ごしたいとおもったからです
それにポパイには慢性膵炎の持病もあるんですよ
コレに関しては既往症と言うことで 保険の範疇ではありませんが・・・
本当にお守りのつもりでいます
Phoebeちゃんは逆さまつげですか
自然に治ってなによりですよ 良かったね
梅干し!一通り食べましたが
トマト梅が断トツ美味しかったな~☆
予防以外で病院に行かなくていいなんて理想だわ
レオン君には保険の必用なさそうだね
保険はお守りのつもりで入りました
お守りで この一年を終えたいモノです
私も優しいで~ぇ レオンママ気づいてなかった?(笑)
病気も怪我も突然起こるモノね
備えて安心ってかんじです
お金のことで治療を諦めたりしたくないから・・・
桃ちゃんもお耳弱いんだったよね
真夏より春から夏へのムシムシ この季節がくせ者です
気を付けていたつもりだったんだけど・・・
トマト梅「めちゃ酸っぱい」けど後味 すっきりですよ
多頭飼いのお宅はキツイかもね・・・
ポパイは(デブの割に)身体が弱いし
昨日もおとといも保険を使ったから
すぐに元が引けるかもね(^_^;)
もとが引けなくてもいいから健康が一番!
名刺入れ 気に入ってくれたようです
トムジェリみたいに 毎日仲良くケンカしてますけど
毎年、更新しようか悩んでいると、かならず病院のお世話になっているので、やっぱり入っておいてよかった…・ってことになってます。
正直、もとはとれませんが、これは安心料なので。
保険のきかないフィラリアのくすりとかは、病院でもらうのと同じものをペットくすりというサイトでネットで買っています。
病院にも世話にはなるし、うまく使い分けられたらいいな、って思っています。
ポパイくんの保険に入ってあげたんだね^^
けっこう病院にかかってきた経緯があるなら安心だものね
水玉おばさん、、、ぷぷっ
★
でも年齢が年齢だから掛け金高いだろうな。
保険がありがたいけど
ちょこちょこ病院だと
元が取れるかどうか微妙な感じですねぇ
スポーツジム頑張ってますか?
私も週一度のみ ゴルフスクール1時間半・・
こんなもんぐらいじゃ痩せやしないけど
これからの季節汗だくになりやす。
ドット柄 あたしも だーーいすき!
けっこう 色々持ってます
今度 ドット柄同士 お茶でもいかが?
W水玉おばはん で みんなの熱い視線を
浴びましょうよ~♪
ブログ友達の方はワンちゃんが心臓病の他に3つ位疾患を抱えているらしく、
3週に1度病院にいったりお薬もらったりしているので
保険の半額負担は大分助かっているようです。
保険と言うくらいですから、人間もそうですが何かあった時の為に備えて
入っておくのも良いですよね。
うちのPhoebeはさかさまつげやら後脚の皿が固定してないやら生まれた時から
手術の心配要素があったのですが運良くまつげは自然完治、皿も現状維持で
元気に過ごしているので保険にお世話になる事はなさそうです。
うめぼし美味しそう!!!
蜂蜜梅干が大好きなんです☆
トマト梅気になります。
両親に持ってきてもらおうかな♪
てか予防注射以外はお医者に行かないから
今の所入ってなくても大丈夫なんだけど(^^;)
ポパイ君もできる事なら使わずに済むとイイね(#^_^#)
パパさんも優しいけどひろみちゃんも優しいね!
喜んでくれたかな(@⌒ο⌒@)b
今思えばパピー時代から入っていたらよ買ったって思うわ。
まだこれから先のほうがあれこれあるだろうしまだ遅くはないんだろうけど・・・・・
そうよね、使わないなら使わないですんだほうがいいもんね。お守りかわりってことね。
暑くなると耳は要注意
桃も三日ほうちしてるとぷ~~~ん
ウェットな耳なんだ。くちゅくちゅお薬でしっかりなおしてね。
梅干・・・・トマト味ってあるんだ
どんな感じなのかな?
家は保険に入ってないんだけど、よく使うなら
良いですよね。
元が取らなくて良いから病気にはならないで欲しいよね。
パパさん、名刺入れ気に入ってくれたかな?
ひろみちゃんの好きな梅干買ってきてくれて、
相変わらず仲いいわね(#^.^#)