冰姫の香港物色

20年超の月に一度の香港・中国出張が2016/4月に異動。時々、東京の地元日本橋のコトなどをお伝えしたいです。

☆ 花粉症何年生なの? ☆

2011年02月22日 | 日記

小学生の頃から。。。

花粉症    

 目の端っこがかゆくて、かゆくて

悩んだところで理解者はいなくて。。。。

けれど、いましたいましたクラスメイトにひとり

同じ悩みの 庄司○子 ちゃんが

小学生の頃って「花粉症」なんて言葉すらも無かったし

親だってあまり感知してくれなかった気がします。

だって、こいのぼりが出回る時期になると自然に治るから

中学生の時、クシャミが止まらず先生に叱られました

 性格上、ふざけていたと勘違いされて 

まだ、この頃も「花粉症」という言葉は耳にしませんでした

特に下の弟は酷くて、通学途中に高校の有る方向から

’花粉の大群’が降ってくるのを見て・・・逃げ帰って来ていました

今年に入って「あれっ?始まったかな?」と

思う日は有りましたが、今日は最悪   

ふざけたようなクシャミが止まりません。

中国に行くと空気は悪いですが、花粉症自体が無いので

この時期の出張は

日本で勤務中の中国人の青ちゃんは

花粉症にかかり迷惑だ迷惑だと言っていました

「郷に入れば郷に従え 」な~んて

今年は例年より激しく飛散するようで・・・こわ~いぃ

本日はとっても良い小春日和   POPO