#ℤ900RS 新着一覧

2024/1/16◆木曜日は雨ですねぇ・・・
今週のお天気をチェックしていたらどうやら木曜から大阪方面は下り坂の模様・・・なので予定変更! 明日は定休日ですけれどZ900RSの車検に行ってきますっ♬ 気が付けば整備のご依頼もぼちぼち増えて交...

2024/1/13◆元気でまた2年!「Z900RS」車検整備~!
おひさしぶりです~のご来店♪ Z900RSさん!2019年にお納めしたので納車からもう5年目ですか...

旅の途中 2024. 明けましておめでとうございます!
明けましておめでとうございます。首都圏では穏やかな青空が広がった元旦です。今年はどんな...

風を感じて! 野島埼灯台とZと房総フラワーライン
日中の気温は20度まで上がるという天気予報に促され、Zをツーリングに誘う休日。せっかくなら陽光溢れる南房総をめざそう。Zはシートに包まってまだ眠そうな様子だ。360...

風を感じて! 冠雪の富士とZと錦繍の湖北ビューライン
河口湖周辺の紅葉が見ごろを迎えていますね。色鮮やかな紅葉の中に浮かび上がる富士山を見よ...

風を感じて! 錦繍の赤城山とZとキノコピッツァと
青々とした牧草地が広がって、まるで北海道の牧草地のような風景でしょう。昨夜、Webの紅葉情...

風を感じて! 伊豆スカイラインとZと夏のクラクション
眼下に駿河湾が弧を描いて煌めいている。夏の落とし物と、秋の気配を探して、この休日は伊豆...

風を感じて! ビーナスラインとZと夏の行方
標高1,700m「女の神展望台」気温26°さっきまで雲に隠れていた八ヶ岳が一瞬その雄大な姿を見せた。もう風も少し向きを変えた9月。早朝の中央道に上って2時間...

2023年夏休みその3
8月21日今日は、函館に向かいます。お目当てはこれ↓ラッキーピエロ夏休み前、職場の同僚が...

2023年夏休みその2
8月20日仙台泉インター近くのホテルだったので、エンジンも温まらないうちに高速へ。今日...

2023年夏休みその1
齢50を過ぎて、体力がどんどん落ちていく。毎年毎年、来年はどうなるかわからないからと、...