#♯上野を歩く 新着一覧
上野歴史散歩㊾ 寛永寺。徳川幕府とともに繁栄の歴史を刻み、その崩壊とともに消え去った大寺院。
ようやく寛永寺にたどり着いた。 「江戸が東京に代わって決定的に失われたもの」の1つとして必ず取り上げられるものが寛永寺だ。 徳川家康、秀忠、家光三代にわたる将軍に厚遇された天海僧正が
上野歴史散歩㊽ 両大師の黒門には、上野戦争で空けられた大砲の穴が・・・。
東京国立博物館の奥に両大師と呼ばれる寺がある。1644年に寛永寺を創建した天海僧正=...
上野歴史散歩㊼ 近現代の日本芸術界をリードする芸術家を生み出してきた東京芸術大学
先日紹介した黒田記念館の左横の道を進むと、東京芸術大学に行き着く。 大学は旧東京音楽...
上野歴史散歩㊻ 見る者の心をつかみ取る、エゴン・シーレの「目」と「指」
エゴン・シーレの、あの極度の緊張と衝撃を与える絵画の源は、彼の描く目(顔)と指(手)...
上野歴史散歩㊺ 全員20代で命を終えたエゴン・シーレと2人の女性。そしてウイーン世紀末の美術も・・・
エゴン・シーレの短い生涯の中で重要な役割を果たした女性がいる。その筆頭はワリー・ノイ...
上野歴史散歩㊹ エゴンシーレが師と仰いだクリムトとの出会い、そしてヒトラーとのすれ違い
現在東京都美術館ではエゴン・シーレ展を開催中だ。ウイーンにあるレオポルド美術館所蔵の...
上野歴史散歩㊸ エゴン・シーレ展開催中の東京都美術館に行ってきた。
エゴン・シーレ展開催中の東京都美術館に行ってきた。 東京都美術館は、我が国初の公立美...
上野歴史散歩㊷ 国際子ども図書館内部の階段には、硬質だけどデザイン性の強い手すりが施されていた
中に入ると、まず高い天井に開放感を感じる。 壁面の白いレンガも印象的だ。この時は絵本...
上野歴史散歩㊶ 明治、昭和、平成と3つの時代の様式が合わさった国立子ども図書館の建物
国際子ども図書館。当初計画では120万冊を収蔵する東洋一の規模を想定し、4階建て正方形...
上野歴史散歩㊵ 奏楽堂は芥川也寸志ら卒業生の運動で移転を免れ、今も公園で美しい音を響かせている
開校以来130年もの長い歴史の中で、優れた才能を持つ音楽家たちが育っていった。その代...
上野歴史散歩㊴ 日本初の音楽ホールが誕生したのは1890年。旧東京音楽学校奏楽堂
旧東京音楽学校奏楽堂。この建物が完成したのは1890年。東京音楽学校(現東京芸大音楽...