#アカデミー賞 新着一覧
公開から50年『突破口!』田舎の銀行を襲撃マフィア激怒で殺し屋派遣ダーティ・ハリー泣き芸
突破口!
![The Zone of interest](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/79/31/52045a465fa23be05cd3145bd68adbf4.jpg)
The Zone of interest
封切り前から これは劇場でと決めていました少し待てば 何でもネットで手軽に見ることがで...
![アカデミー賞受賞](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0a/51/fd9a686c5c1c715c9bfb0b0d59fbf789.jpg)
アカデミー賞受賞
君たちは、どう生きるのかが、アカデミー賞を取りました。(第96回 長編アニメ賞) 後藤康宏君の順番htt...
![「ゴジラー1.0」 アカデミー賞 2024.3](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/76/1e/33d4bf21f86b280b1f75041ba99f105a.jpg)
「ゴジラー1.0」 アカデミー賞 2024.3
ゴジラ2024年3月11日、ハリウッドで「ゴジラー1.0」がアカデミー賞の視覚効果賞を受賞した。...
![映画『オッペンハイマー』観ました。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7d/d0/c21c35dc71f6a8f031576ef1669bf5d3.jpg)
映画『オッペンハイマー』観ました。
映画『オッペンハイマー』についての知識はほとんどありませんでした。アカデミー作品賞を受...
遅くなってしまいましたが・・・
『君たちはどう生きるか』オスカー獲得 アメリカで高評価の理由は 映画評論家が分析(日テレNEWS N...
![気になる映画【オッペンハイマー】](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/13/4f/904e3cbdb273da0eca116e467cb825dd.jpg)
気になる映画【オッペンハイマー】
やまだです。ついに公開されましたね!映画【オッペンハイマー】多方面で物議を醸していた話...
![「アメリカン・フィクション」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/76/15/20c840f79a4f972fcaa248de1967a779.jpg)
「アメリカン・フィクション」
今年2月配信の映画の紹介です監督は、コード・ジェファーソン。パーシヴァル・エヴェレットの...
![オッペンハイマーを観に行く](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2a/e9/d4e47e74afddbcf6f0ba0b45bf554f9f.jpg)
オッペンハイマーを観に行く
一日中雨。沼津ららぽーとで映画を観た帰り道の、国1沿いの桜並木は5部咲きで雨に濡れていま...
![映画鑑賞🎦 2024年 4/3](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/66/cd/0c2467672adfc92e7f0c7ec87ab60855.jpg)
映画鑑賞🎦 2024年 4/3
映画鑑賞🎦 2024年4月 1本目 Total-12本 TOHOシネマズ梅田・別館にて・・・『君たちはど...
![映画『ゴジラ-1.0』やっと観ました!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/30/33/faa2bef6c6a0cc07b4701f5551ad731b.jpg)
映画『ゴジラ-1.0』やっと観ました!
予想以上に骨太の映画でした! アカデミー賞視覚効果賞のVFXはもちろん、何よりその物語性に感動! 主人公の敷島が1人の人間としてしっかり描かれていて...