#アコギ 新着一覧
毎週火曜日は『今週のハウリンメガネ』Vol,56 (2025年2月4日発行) ジミヘン『リトル・ウイング』が・・・
毎週火曜日にご機嫌よう!『今週のハウリンメガネ』!今週も『私の一口コラム』と『その週のライブインフォ』をお届け! あー!やめときゃよかったー!のっけからまた何を騒いでいるのか
MASHの『モーリス研究』(第一弾)『1973年製 Morris B20-12弦』
昨日『国産のオールド・ギター』について少し書いた。 ↓https://blog.goo.ne.jp/12mash/e...
最近は『真剣にギターを弾く!』そんな俺です!
『ハウリンメガネ』ではないが、ここ数日間ギターばかり弾いている。まあ、「そりゃぁ本業な...
ギターにサウンドホールカバー
ギターミニギターにサウンドホールカバーを付けようと思い検索してみたけどサイズが色々とあ...
【休業情報】『ジェリーズギター』本日11月15日『レコード整理』の為、店舗休業致します
【休業情報】『ジェリーズギター』本日11月15日『レコード整理』の為、店舗休業致します。《...
Bob Dylan(ボブ・ディラン)『Woodstock 94』を聴いた・・・そんな「あの夜」(新宿西口の夜空)
そう・・・あの頃の俺は『(株)リクルートで毎日遅くまで働きながらも、空いている時間はエレキ...
『Starman』が選ぶ『今夜のRock』は、この1枚!(Vol,4) The Searchers『Sugar & Spice』(UK) &『Meet The Searchers』(US ver)
前回に引き続き、60年代ブリティッシュビートのいぶし銀的バンド「サーチャーズ」をご紹介します!まずは1963年にパイレコードからリリースされたイギリスでの2ndアルバム「Sugar...
【MASH's Guitar Collections】エレキ・ギター3本目『Epiphone 78年製 Genesis DX』と『ヒュース&ケトナー』アンプ
今週書かれた『ハウリンメガネ』記事も実にツボを突いていた! ↓https://blog.goo....
ノーマークのヤマハのアコギ。結構、よかった(笑)。
想像通り、アコギを弾くには、エレクトリックやドラムの音がうるさくて、どうしようもない環...
【MASH's Guitar Collections】エレキ・ギター2本目『Fender USA 65年製 Stratocaster』
『ワイルド・ハニーの出戻り事件』以来(詳しくは以下バックナンバーをどうぞ!↓ )https://blog....
ハウリンメガネが縦横無尽に吠える「メガネの遠吠え!」(第38回) 『黒人ファンク』に奮闘中!
土曜日にご機嫌よう!秋風が吹いたと思えばまた夏の暑さがぶり返す日々だが、皆様如何お過ご...