#アユ 新着一覧

鮎
鮎を頂きました- 知り合いの方が、広島県の東城川に鮎を釣りに行ったそうです その鮎を頂きました 毎年数回行かれるそうです。 キレイで、まるまると太った鮎です↑

鮎
今日の前橋の最高気温は34.5℃。アユ 学名:Plecoglossus altivelis鮎、香魚、年魚、銀口魚...

鮎と西瓜
地元の川で獲れた鮎を頂きました。自分は鮎釣りをしないので、とても有り難いことです。小振...

今週のカワセミ(葉月)#746
昨日も暑かったそんな中、新たなカワセミポイントを探しに・・・仲間が教えてくれた川に行っ...

Gunmaおさかなチャンネルがスタート!
群馬県のチャンネル『tsulunos』に魚の魅力を発信する「Gunmaおさかなチャンネル」ができまし...

よねしろ鮎師竹人形
秋田県内のアユ解禁日は7月1日、あと数日。米代川の天然アユだけで十分なお土産になるのです...

魚群
アユの大群
自己満足
風邪の季節なんですよね。お熱とか胃腸炎とかこれからはインフルエンザとか流行ものが次々と...

舟付場のアユ
産卵のために柿田川を遡上してきたアユが、今年も柿田川公園の舟付場で群れ始めた。-産卵のた...

大規模な焼肉慰労会
2019年8月24日 土曜日 曇時々雨今日もどんよりしてるぅ☁︎出かける前に30分コースのウォーキング。それから主人と打ちっ放しの練習場へ...

鮎のやな場に行ってみたら 球磨川編
令和元年8月13日 道の駅坂本 午前11時開店球磨川沿いの鮎のやな場では、鮎の炭火焼きくんが...