#コーチ 新着一覧
若い時にこれ知っておけばよかった!
後悔先に立たずとはよく言ったものです。だから、今、若者に、本田宗一郎の言葉を送りたい。”若さとは困難に立ち向かう勇気、枠にとらわれずに新しい価値を生む知恵である”若けれ
これやって幸せになれるか分からないが、実践した方がいいと思うこと
社会人になって35年以上経過しますが、もし20代から自分を磨くことをもっとしっかりやってい...
復活!無料セミナー“「レジリエンス」今求められる力”のご案内
2023年もあと1か月。光陰矢の如しですが、対岸の火事でなくなりつつある今の日本社会…先行き...
物語は書き変わる
遂に迎えた1つの大きな大会、これまでの道のりが正しかったのか、全てを教えてくれます。予...
ポジティブ・リーダーは、ただ明るいだけでない?!
悲壮感いっぱいに、暗~い顔つきで指揮しても組織は思った通りに動きません。しかし、現実は...
卓球が変わってきた感じ
今日は、楽しみな水曜日・・・。 卓球の練習の日です。 この間、コーチを変えてみて、いろいろと新しい考え方を聞いて、練習をしていま...
11月19日 試合
強い相手でしたが、何とか全勝できました。1試合目は相手ディフェンスのよりが強くなかなか点...
人比べて、落ち込む… 諦め感でいっぱいになったら
SNSの良いところは沢山ありますが、マイナス面は、人の行動や考えを知って落ち込むことです(...
11月12日 試合
強豪との戦い、結果はいかに…1試合目は25点差をつけられての負け、2試合目は9点差での勝ちで...
コーチを変えてみました…卓球日記
以前から、月に一度くらい卓球場でレッスンを受けています。 少し前は、卓球スクールに入って、スクール生どうしが練習しながら、...
信用を失いかねないちょっとした行動
人の信用を失うのは一瞬です。それまでの努力を考えれば、ちょっとしたことで信用を失うとは...