#ハンゴンソウ 新着一覧
ツル性のトリカブトを探して冠着山と聖山へ。猛暑と人為の無惨を目の当たりに。サラシナショウマ、アブラチャン。メスグロヒョウモンのメス(妻女山里山通信)
冠着山(姨捨山)と聖山へツル性のトリカブト(鳥兜)を探して登りました。しかし、2年続きの猛暑と無知が故の除草で無惨な結果となりました。最高気温が34度。9月中旬とは思えない暑さの中、登り始...
ハンゴンソウ〜反魂草の虫こぶ
あの背の高い黄色い花はハンゴンソウ。。。近くで見ていたらなにやら丸い玉状のものがぶら下...
夏の志賀高原2
木戸池の畔に咲くハンゴンソウの大きな株。
日本の森の植物
雑木の茂る山の中木々の間では。。。日本在来種の植物たちが生き生きしていました白のシラネ...
君はナベナを見たかい。
(本頁は「晩夏の森吉山はどうかな。」の続きです。)ナベナって植物知ってますか。呼びやす...
氷華の痕跡
草の根元に氷が縦に板状に出てくる氷華。茎が縦に裂けて氷が出てくるので、氷がとけると、こ...
初氷華
氷菓ではありません、氷華です。茎の根本で起きます。冬になっても地中の水分を吸う力が植物...
玉手箱を開けると・・・
ハンゴンソウの葉の付け根に付いていた虫こぶを割ってみると、中から、橙色のいもむしが出て...
ハンゴンソウ
ハンゴンソウ (反魂草)学名 Senecio cannabifoliusキク科 キオン属
北アルプスから八ヶ岳まで360度の大パノラマが魅力の聖山へ(妻女山里山通信)
シルバーウィークの休日23日は朝から晴れました。有名な観光地や山は首都圏からの客でいっ...
ハンゴンソウ 反魂草
本州中部以北から北海道にかけて分布するキク科の大型多年草、草丈は2.0m程になる。葉は五裂し、死者の魂を呼び戻す手の様に見えることが名前の由来。...