#バスロケ 新着一覧

ぽぽろーどにも“バス発車標”
秋田駅中央改札口と駅東西を結ぶ自由通路・ぽぽろーどの、西口側、秋田駅前交番の上。右方向が中央改札口北側階段の下り口横の、出っ張ったスペースの付け根に、新設された物体が。縦長の液晶ディスプ...

バス来るTIME 変な表示
秋田中央交通の一般路線バスの位置情報(接近情報)をインターネットで見られる「バス来るTIM...

バス来るTIME 始まる
秋田市の秋田中央交通の一般路線バスの位置情報(接近情報)をインターネットで見られる「バ...

曳山を待つ…港中央二丁目
超久々な市営バスロケ遺産シリーズ。今回は港中央二丁目。新国道でもっとも臨海よりなバス停...

あと1本!白いバス停
金曜日バスネタ。今日は小品かな。このバス停、何か違いませんか。そう、色が緑でなく白。こ...

学校にマッチした旧バスロケ
市営バスバスロケ遺産シリーズ。本日は旭南小学校前。おもしろいのがかつて接近表示あった部...

いろんな人を見てきた…自衛隊前
こないだの旅ネタから。将軍野の自衛隊近くにも、これがある。もう残り少なくなり、いまだ探...

ここにもあった!旧バスロケ
ときたま秋田市内にある旧秋田市営バスの「バスロケ」。ここにも。羽後交通となかよく。しか...

土崎で見たバスロケ遺産。
秋田市営バスのバスロケ遺産シリーズ。こちらは早々と移管されています。港入口。むかしはこ...
- 前へ
- 1
- 次へ