#パステル画家 新着一覧
![画家の年賀状・辰年の年賀状](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1a/65/90626f5a9cccbff364f64f1c4c049a12.jpg)
画家の年賀状・辰年の年賀状
辰年の年賀状の完成版どす。 ⭐︎年賀状集(クリックすると大きくなります) &n
![パステルでパステル画家のパステル画・水無月](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/43/0d/1cdb2fa6a03759c5392be0cb3577f79e.jpg)
パステルでパステル画家のパステル画・水無月
水無月と紫陽花 パステル画 京都には六月三十日の夏越の祓えに水無月を食べる習慣がありま...
![パステルでパステル画家のパステル画・卯年の年賀状完成版](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/65/6a/b2d215b3063078bad6dd44fea836ca7b.jpg)
パステルでパステル画家のパステル画・卯年の年賀状完成版
ウサギさんの年賀状が完成しました。☆耳で隠れとるところには「寝ないウサギさん」と書いとります。...
![パステルでパステル画家のパステル画・ウサギ年の年賀状2023](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6c/5d/4405a9ee59257c788127bd0c07dae4ca.jpg)
パステルでパステル画家のパステル画・ウサギ年の年賀状2023
ウサギ年の年賀状今年も年末になってしもて、ほんま一年早いわ。今年はよーけエスキースを作...
![パステルでパステル画家のパステル画・晩秋](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2d/16/c089c71486bc4d813caa8e91d5e12933.png)
パステルでパステル画家のパステル画・晩秋
晩秋の哲学の道晩秋の哲学の道 銀閣寺側から入ると南の一番奥まったところ。散り残ったモミジの赤が、雨上がりのモヤに映え心を洗う。いつもの散歩コースなのだけれど、このところ御無
![パステルでパステル画家のパステル画・秋](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1f/cd/9ad9389c58481f9bf370a52ac8bca9c9.jpg)
パステルでパステル画家のパステル画・秋
在りし日在りし日(京都府与謝野町四辻) 「千の風」になった人に心はありますか?記憶は残...
![立派な国葬、おめでとう御座います。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0c/07/2b62c631f1b4fb3a1fe3b8a83e4f50e2.jpg)
立派な国葬、おめでとう御座います。
南無安倍陀仏 今日8月25日に四十九日法要がしめやかに行われとるらしいどす。統一教会はキ...
![パステルでパステル画家のパステル画・寅さんの年賀状完成版](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/12/d7/9aec3d1ea1ad8dcd0801b8d831094d9b.jpg)
パステルでパステル画家のパステル画・寅さんの年賀状完成版
寅さんの年賀状・完成版 寅年に願う事・2022元旦 どうか戦争にだけは巻き込まれないで!不景気でもいい、卑怯でもいい、弱虫でもいい、世界...
![パステルでパステル画家のパステル画・掛塔](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5b/53/72f92cb5effd5a62055b9c4f3c0e1181.jpg)
パステルでパステル画家のパステル画・掛塔
いざ掛塔(かとう・塔は本当はテヘンです)相国僧堂 玄関をくぐれば、暫く俗世とはお別れ。...
![パステルでパステル画家のパステル画・雲水さん](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/29/71/da83291af8305448db0ed1ff1ab8bc07.jpg)
パステルでパステル画家のパステル画・雲水さん
止まって考える 付和雷同も極まれリの事件が起こる。騙す方はマスコミや時の権力に担がれて...
![パステルでパステル画家のパステル画・僧堂風景](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2c/7c/53661edd2a3a0abbf76f4f7e898f32eb.jpg)
パステルでパステル画家のパステル画・僧堂風景
晩秋の僧堂 相国僧堂 雲水が雲板を打つ音が堂内に響き、1日の修行の終わりを告げる。 禅の修行は言葉は発せず、手の所作と鳴り物で合図を出す。例えば座禅に入るときには、最初チ...